新着情報

お正月に向けて



みんなで餅つきした餅で作った鏡餅に注連縄、職員手作りの門松とすみれ荘でもお正月に向けて着々と準備が進んでいます


餅つき大会



今年も餅つき大会が行われました。いつもは車椅子の利用者さんも、餅つきの際は自力で立って力強く杵を振っていました。
「よいしょ」のかけ声も利用者さんが大きな声を出し盛り上げてくれました。♪♪




餅つきに参加された利用者さんも多く、表情もいきいきとしていました(^O^)
杵の良い音がしていました♪


餅つきの後は片栗粉で服を真っ白にしながらも、もち花作りをしました。
とてもきれいに出来ました。(*^^)v


日本一周!ご当地グルメ旅 第8~13弾!

ご当地グルメ旅の思い出を一気にご紹介します(*^^*)

大阪の次はどこへ行ったのでしょうか?


まずは静岡県に行き、次に新潟県へ…
静岡県では桜エビのかき揚げ丼をいただきました。
新潟県のコシヒカリで作ったおにぎりはとても美味しかったです♪


次に山梨県へ行き、「ラーほー」という珍しいB級グルメを味わいました(^^)/
東京都のべっこう丼も魚が新鮮で美味しかったです。


東京都の次はお隣の千葉県へ!「ホワイトガウラーメン」というクリーミーな味噌ラーメンを堪能しました。
次に茨城県を訪れ、けんちんうどんを食べました。

どの県のグルメもとても美味しく、心もお腹も満たされた旅となりました(*^^)v

気づけば、13県!
日本一周!ご当地グルメ旅がスタートしてから、あっという間に1年が経ちました。
残り34県…どんなグルメが登場するでしょうか?

次回は、いよいよ四国地方を旅します~。今後もお楽しみに!


クリスマスランチ☆彡

今年は素敵なクリスマスを過ごされましたか?

すみれ荘では、2日間にわたり、クリスマスメニューを提供しました(^^♪
1日目は、クリスマスカレーにツリーポテトにサンタプリン☆



2日目は、クリスマス寿司☆



おやつにはもちろん、クリスマスケーキも!



見た目にこだわり、クリスマスを感じられるよう工夫しました(*^^*)
どちらもとても好評で、笑顔あふれるクリスマスとなりました☆彡

次はお正月料理で、利用者様に笑顔をお届けしたいと思います◎


すみれ荘のクリスマス会♪

今年のすみれ荘クリスマス会はコント・スコップ三味線・おやつのクリスマスケーキを利用者さんに楽しんで頂きました。


コントでは利用者さんも面白そうに笑っていました(^O^)
職員はサンタやトナカイに扮してその場を盛り上げました♪
最後には利用者さんからもアンコールを頂ました。m(_ _)m


スコップ三味線では利用者さんが知っている曲の「浪花節だよ人生は」を演奏し、手拍子をしたり歌ってくれる利用者さんもいました(^^♪



余興の後、おやつにクリスマスケーキを食べました。
いちごも甘くて美味しかったと評判でした。
職員も利用者さんと楽しい時間が過ごせて最高のクリスマスプレゼントを頂きました(*^^*)