たんぽぽにゅ~す~魚製作~

今日は、魚の製作をしました!(*^^)v
折り紙で船と魚を作り、青い画用紙に海の生き物の絵を描きました(^▽^)/
海の中をイメージしながら、個々に表現を楽しんでいました( *´艸`)
保育室の窓側に飾っています!部屋が夏らしくなりました(#^^#)
ここにはろう~♡


なにを描こうかな



今日は、魚の製作をしました!(*^^)v
折り紙で船と魚を作り、青い画用紙に海の生き物の絵を描きました(^▽^)/
海の中をイメージしながら、個々に表現を楽しんでいました( *´艸`)
保育室の窓側に飾っています!部屋が夏らしくなりました(#^^#)
ここにはろう~♡
なにを描こうかな
今日はひまわり組と合同で水遊びをしました!
魚すくいをしてバケツに入れたり水鉄砲を持って打ってみたりいつもとは違う玩具で水遊びを楽しんでいる様子がありました( *´艸`)
その後ひまわり組の保育室にいきパズルをしたりままごとをしたり、各々好きな遊びを自由に楽しんでいました(*^-^*)
今日は歯科巡回指導がありました。
「歯磨きは7月から?」「ポケモンの歯ブラシコップにしたよ!」と歯磨きが始まるのを楽しみにしていた子どもたち。
動物の歯のクイズをしたり歯ブラシの正しい使い方を教えてもらったりした後は実際に歯科衛生士さんの真似をしながらシャカシャカと歯を磨いてみました( *´艸`)
早速、給食後教えてもらったことを思い出しながら歯磨きをしている姿がありました(*^-^*)
今日は水あそびをしました。
「今日は水あそびするんよね?」と朝から楽しみにしていた様子の子どもたち。シャワーを浴びたり、水鉄砲で水を掛けあったり、コップにおもちゃを集めたりと思い思いに楽しんでいる姿が見られていました( *´艸`)
今日はさかなの製作をしました( *´艸`)
メラミンスポンジ、トイレットペーパーの芯、
綿棒、デコレーションボールなどを使って
さかなの模様をスタンプしました❕
スポンジの向きで模様の形を変えたり、
綿棒で絵を描いてみたりと、
好きな模様を作る姿がありました( *´艸`))
カラフルでかわいいさかなが完成しました( *´艸`)
どんなもように
しようかな~( ^)o(^ )
スポンジのむきを
かえたら
さんかくに
なったよ!△