あさがおにゅ~す~ひな人形製作、園庭あそび~
今日は、ひな人形の製作をしました!
水性ペンで模様を描いたあと、霧吹きで水をかけましたよ☆
「ちちんぷいぷい~」と魔法をかけると色がにじんでいく様子に
興味津々な子どもたちでした(*'▽')
完成するとこれ「○○くんの!」などと自分の描いたものを
指差して嬉しそうでしたよ♡
その後は園庭であそびました☀




これ!

ぴんくや!

てんてん!


今日は、ひな人形の製作をしました!
水性ペンで模様を描いたあと、霧吹きで水をかけましたよ☆
「ちちんぷいぷい~」と魔法をかけると色がにじんでいく様子に
興味津々な子どもたちでした(*'▽')
完成するとこれ「○○くんの!」などと自分の描いたものを
指差して嬉しそうでしたよ♡
その後は園庭であそびました☀
これ!
ぴんくや!
てんてん!
今日は園庭で遊びました‼
ジャングルジムなど、体を使った
遊具が人気で、「みててね」と
披露してくれる子どもたち(*´ω`)
他にも、だるまさんや鬼ごっこと
たくさん遊びましたよ(#^^#)
ひな人形って知ってる?と聞くと
「おだいりさまとおひなさま!」と
答えていた子どもたち(*'▽')
ハサミを使い、線に合わせて丸を切ったり
折り紙で服を折ったりしましたよ(#^^#)
絵が上手なたんぽぽ組さん♪
顔を書く時には手本を真似したり
自分でどんな目の形や口の形にするか
考えたりして取り組む姿がありましたよ!
今日作った作品は保育室に飾っておりますので
ぜひ見てくださいね♡
先週に引き続き、フォトフレームを作りました★
フレームのスタンド部分をボンドを貼って作ったり
フレームに色粘土で飾りをつけたりしました♪
友だちが持っている色を
混ぜて色の変化を
楽しんでいました☺
フォトフレームを仕上げた後に、
スライムであそびました★
最後のアーキペラゴでした!
かわちゃん、ありがとう☆彡
今日は、ひな人形の製作をしました(*'▽')
コーヒーフィルターで滲み絵をして
おひなさまとおだいりさまの着物に模様をつけました(*^_^*)
他にも、顔を描いたり、花紙を丸めてひなあられを作ったりして
かわいいひな人形が完成しましたよ(*'▽')
どんなもようにしようかな(*´ω`)
滲む様子に興味津々な
子どもたちでした(*'▽')