さくらにゅ~す ~プールあそび~




今日のプールは宝石の玩具を遠くへ投げて
ワニ泳ぎで取りに行くという遊びをしました!(^^)!
手足を伸ばして前に進むコツを意識してワニ泳ぎを泳ぐことが出来るようになってきました☆
今日のプールは宝石の玩具を遠くへ投げて
ワニ泳ぎで取りに行くという遊びをしました!(^^)!
手足を伸ばして前に進むコツを意識してワニ泳ぎを泳ぐことが出来るようになってきました☆
室内でゆっくりと過ごしました★
最近では、一人立ちから少しずつ歩けるようになってきたり、
ご飯の際には「いただきます」「ごちそうさまでした」と両手を合わせて挨拶が出来るようになってきたり、
スプーンやフォークを持って食事が出来るようになってきたりとすごく成長を感じられ、嬉しく思います(*^-^*)✨
今日は運動会の団旗を作りました♪
お泊り保育で一度経験したこともあり、
「かおはここだよ」「チームのなまえはここ!」と、友だち同士で助け合いながら作ることが出来ました!^^
運動会の門柱に飾る似顔絵も作って今日は自分の顔を沢山描いた日でした♪
今日は、ホールで運動会ごっこをしました。
ダンスでは、おしりをふりふりしたり、ジャンプをしたりして上手に踊ることが出来ていました。
かけっこでも、「よーいどん」の合図で走ることが出来るようになり、一生懸命走っていましたよ!
また、ダンスやかけっこしようね☆
今日は縁日あそびがありました!
2~5歳児のお友だちは、可愛い甚平を着てお祭り気分が高まってました^^
まずはホールに集まって、大きいクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんがダンスを披露♪
みんな元気いっぱい踊っていましたよ。
遊びコーナー(的当て・ボーリング・魚つり・缶つみ)は、小さいクラスと大きいクラスにわかれて遊びました♪(^^)
お祭りとっても楽しかったね!
保育室に戻ってからは、1・2歳児クラスはゼリー、3~5歳児クラスはポッキンアイスを食べました♡^^
また来年も楽しみだね!