ひまわりにゅ~す~さかな製作~
今日はさかなの製作をしました( *´艸`)
メラミンスポンジ、トイレットペーパーの芯、
綿棒、デコレーションボールなどを使って
さかなの模様をスタンプしました❕
スポンジの向きで模様の形を変えたり、
綿棒で絵を描いてみたりと、
好きな模様を作る姿がありました( *´艸`))
カラフルでかわいいさかなが完成しました( *´艸`)



どんなもように
しようかな~( ^)o(^ )




スポンジのむきを
かえたら
さんかくに
なったよ!△
今日はさかなの製作をしました( *´艸`)
メラミンスポンジ、トイレットペーパーの芯、
綿棒、デコレーションボールなどを使って
さかなの模様をスタンプしました❕
スポンジの向きで模様の形を変えたり、
綿棒で絵を描いてみたりと、
好きな模様を作る姿がありました( *´艸`))
カラフルでかわいいさかなが完成しました( *´艸`)
どんなもように
しようかな~( ^)o(^ )
スポンジのむきを
かえたら
さんかくに
なったよ!△
今日は片栗粉スライムで
遊びました!
握ると丸くなるのに、手を離すと
トロトロ溶ける不思議な感触に夢中で遊ぶ姿がありました!
なにが
始まるのかな…?
今日は七夕製作で織姫、彦星を作りました☆彡
顔シールを上手にぺたぺた貼ったり花紙をくしゃくしゃに丸めて袋に詰めて楽しむ様子がありました( *´艸`)
その後ホールに行き遊びました!でこぼこブロックで歩いたり車の玩具に乗って伸び伸び遊んでいました( *´艸`)
今週のももぐみの様子です(*^^)v
緩衝材を使った感触あそびや、ホールで乗用玩具やボールであそんだりしました(*^。^*)
感触あそびでは、緩衝材を握ったり引っ張ったりして感触を楽しんでいました(*'▽')
プチっと音がするとハッと顔を上げて音の在りかを探していました( *´艸`)
また、園庭で水あそびでは、冷たい水が気持ちよかったのか、パシャパシャ水を
たたいたりかき混ぜたりしてあそんでいました(*^^)v
つめた~い(*^^)v
どんなにおいが
するかな?
今日は水あそびしました( *´艸`)
水遊びを楽しみにしていた、すみれ組さん☆彡
タライに水を入れると入って水をすくったりバケツに水を入れてたりしてあそぶ姿がありました(^^)/
水風船を用意すると喜んで触る子どもが多く、握ったり床に投げたりして感触を楽しんでいました( *´艸`)
あいす!どうぞ(*^-^*)