ひまわりにゅ~す ~交通安全教室~




今日は交通安全教室がありました!
道路を歩く時のルールや、車に乗る時の約束など色々な交通ルールを楽しく学びましたよ^^
横断歩道のわたり方を一緒に考え、実際に体験してみました!
来年は小学生なので、しっかりとルールを覚えて安全に登下校しようね♪
「止まる、見る、待つ」ことが大事です^^
今日は交通安全教室がありました!
道路を歩く時のルールや、車に乗る時の約束など色々な交通ルールを楽しく学びましたよ^^
横断歩道のわたり方を一緒に考え、実際に体験してみました!
来年は小学生なので、しっかりとルールを覚えて安全に登下校しようね♪
「止まる、見る、待つ」ことが大事です^^
今日はホールでしっぽとりをしました。
ルールも覚えていてチームごとに行いました。
しっぽを帽子からスカーフに変えて挑戦!(^^)!
「しっぽゆらゆらしてるー!」「まてー!」と逃げたり追いかけたりとたのしんでいました。
そのあとはたんぽぽ組さんのダンスを見たり「チェケマッチョ」を踊ったりしました☆
今日は数人ずつで順番にエイサーの練習をしました^^
曲のテンポが速いので、慣れるまでは難しそうな表情をしていましたが、叩く回数やポーズなど少しずつ覚えてきてます♡うで「うでがいたいけど、たのしい!」と皆で汗を流しながら頑張っています!^^♪
今日は、縁日あそびで使ううちわの製作ではなびを作りました。
トイレットペーパーの芯を使って、スタンプをしました。
白、黄色、水色、ピンクの4色を全て使い素敵なはなびが出来上がりましたよ!!
縁日あそびとっても楽しみだね(#^^#)
今日はプールあそびをしました!
ワニ泳ぎでプールの端から端まで泳いだり、フラフープの中を泳いだりしました♪
顔つけしながらワニ泳ぎをしている子も✨
またひとりずつ顔つけに挑戦✨
友だちの応援を聞いて顔をつけてみようとしたり、「3びょうする!」と目標を決めたりして頑張る姿が
見られました★中には10秒間顔つけが出来た子もいましたよ!