12/12(水)さくらにゅーす




今日のリトミックでは、クリスマスにちなんだ曲を歌ったり、踊ったりして楽しみました! 曲調の変化やリズムの変化に気づくことができるようになり、自分で動きを変えながら体を動かすことができていましたよ! 休符と音符を見分けながらカスタネットのリズム打ちをしました! 「たん、うん!」と口ずみながら曲に合わせて演奏しましたよ♪
今日のリトミックでは、クリスマスにちなんだ曲を歌ったり、踊ったりして楽しみました! 曲調の変化やリズムの変化に気づくことができるようになり、自分で動きを変えながら体を動かすことができていましたよ! 休符と音符を見分けながらカスタネットのリズム打ちをしました! 「たん、うん!」と口ずみながら曲に合わせて演奏しましたよ♪
今日は運動教室でたくさん体を動かしました(^^) ボールを使った運動では、上にボールを投げている間に一回転してキャッチしたり、初めてのドリブルに挑戦したりしました! 「ちょっとむずかしい~!」「せんせ、できたよ!」と何度も繰り返して楽しむ子どもたち♪ 「みてみて」とうれしそうに保育者や講師に見せる笑顔が印象的でした♡ 最後は“爆弾ゲーム”をして遊びました!
今日は、発表会の劇ごっこをしました。 3つのグループに分かれて、子やぎたちが登場するのですが、腰に3色のリボンをつけると、分かりやすくて喜んでいました。 「大きな声でセリフを言ってね。」というと、意識的に大きな声をだしていました。 その後は、園庭で遊びました。 しゃぼん玉が人気で、水たまりに泡をたくさん作ったり、友だちとしゃぼん玉をくっつけて遊んだりする姿が見られました。
今日は製作でクリスマスオーナメントをつくりました★ シール貼りが大好きなあさがお組さん! みんな真剣に取り組んでいましたよ(^^♪ 発表会の飾りに使うのでお子様の作品を探してみてくださいね♪ シール貼りの後は園庭にでて発表会の大道具に使う藁を小さくちぎりました! どんな作品になるのか楽しみだね☆