• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

6/18(月)たんぽぽにゅーす

今日はTシャツを作りました!!! まずは線に沿って切ります。 「ゆっくりでいいからはみださないように切る」を目標にみんな黙々とハサミをすすめていました^^ そして最近活躍中のマステを切って好みの形に貼っていきます(*^_^*) なんだか面白い形も♪ そして薄く溶いた絵具で色をつけていきます。 きちいんと乾いたら、マステをはがしまーす★ どんな柄になってるかな~



6/15(金)ももにゅーす



沐浴をしたよ♪ じめじめとする梅雨の時期がやってきました。 初めての沐浴は不安そうな表情でしたが、今では沐浴を楽しみにしているようで、にこにこと大喜びです★☆


6/15(金)あさがおにゅーす


今日はあさがお組で初めてのアーキペラゴがありました! いつもとは違った様子や講師の方にドキドキな様子の子どもたちでしたが、活動が始まると“なんだなんだ?!”と興味津々なあさがお組さん☆ タンポでぽんぽんと色をつけたり足で踏み踏みしたり楽しい時間を過ごしましたよ(^^) 今日作った作品はお部屋の中やランチルームに飾る予定ですので、ぜひ見てくださいね★



6/14(木)たんぽぽにゅーす


今日は朝からボールを作り、それを持って伏石南公園へお散歩に行きました! サッカーはゲーム形式にし、入れた方に点が入るようにルールを決め、みんな汗だくになりながら、一生懸命にボールを追いかけていました(*^_^*) 砂場での貝殻拾いや、シーソー、ブランコは保育園でできないので、伏石南公園は子どもたちの好きな公園の一つです★



6/14(木)さくらにゅーす

さくら組で育てているきゅうり、はや3本も収穫できました! そのきゅうりを使って、14日木曜日の15時から簡単なクッキングをしました。 始めに栄養士さんからきゅうりについてお話を聞きました。 今回は子どもたちの目の前で、栄養士さんが小口切りにし、塩をふってくれたボウルの中のきゅうりを、まぜまぜすることが子どもたちの活動になりました。 園庭で収穫したきゅうりとあって、どの子もお行儀よく栄養士さんのお話をよく聞いていました。