• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

7/10(月)さくらにゅーす

今日は楽しみにしていたクッキング!子どもたちが育てたきゅうり4本を使って調理開始です!保育者と一緒に包丁を持って切りました(^^)全員が包丁を使いましたよ!!みんな、ネコの手(左手丸く)が上手でした!!


きゅうり切れたら浅漬けの素と一緒にビニール袋の中へ・・・ もみもみもみ・・・ 


冷蔵庫に入れて待っている間に、ラップおにぎりをつくりました! みんな一緒に、いっただっきま~す!!


7/10(月)ひまわりにゅーす

明日の誕生会では、『きらきら星』を演奏します。すっかり縦吹きにも慣れてきました。よし!この調子!!


水あそびをしていたら、かえる発見!! 「かえるおる!!」と、みんなを大声で呼んでみたけれど、「どこどこ~!!!」と急いで来たわりに・・・ 意外とみんな遠くから水をかける・・・。 えっ?こわい? その後、みずたまりにボチャン。


泥あそびもしました。泥団子の投げ合いから、泥まみれに・・・。 やっぱり、遊び方もダイナミックになってきますね。


7/7(金)すみれにゅーす

今日は製作をしました。「てるてるぼうずのときと同じやね」と目になるシールとマジックで口を☆



箱に画用紙を入れ、絵の具をつけたビー玉を投下!! 「ころころ~」と言いながら上手に転がして模様をつけていましたよ!


7/6(木) たんぽほにゅーす

歯科巡回指導がありました。ちゅーたくんのエプロンシアターで歯みがきをすることの大切さを知り、実際に、歯ブラシを使って歯の磨き方を教えて貰いました。


今日からさっそくやってみよう!と先生とお約束をしたあとは、クレヨンしんちゃんの「はぶらしシュシュシュ」の紙芝居を読んで貰いましたよ★


前回、雨でできなくなってしまった日からずっと楽しみにしていた“泡あそび”♪♪♪ ダッシュで着替えて、まずは泡作り(^○^)真っ白ふわふわの泡が出来上がると、さっそくカップやスプーンを持ってきて、泡を入れて「ビールみたい!!かんぱ~~い!」


「こっちはアイスジュース屋さんでーす!」泡の感触を存分に味わった子どもたちです(*^_^*)