• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

11/24(金)すみれにゅーす

今日は天気が良かったので園庭であそびました(*´з`)♩ 「いっしょにあそぼう」と友だちを誘って遊ぶことができていましたよ☆ 外で元気いっぱい遊んだあとはホールに行って発表会ごっこ! 「きんのがちょうするん?」と楽しみにしている子どもも(*’ω’*)‼ 歌も合唱も上手でしたよ♩♩ 劇のセリフは、もうひと頑張り!!! くっついて歩くのは完璧です。





11/20(月)ひまわりにゅーす

今日はアーキペラゴがありました。 ピンちゃんが持ってきたまつぼっくりは大きくて、みんなが知ってるまつぼっくりとはまた違ったものでした。 「とげがあるやん!」 「かわみたいなんがある!」 「これひろがってないよ。」 「わたしのとげない!」 まつぼっくりをじっくり観察したあと、花びらのようなもの一つひとつにぽっつりがあるのを発見! それをイメージしながら、自由な色でみんなで表現しました。 とってもきれいな色合いの、まつぼっくりの壁面が完成しました!



11/17(金)すみれにゅーす

歌や劇ごっこをしました(‘ω’) 歌では、大きな声の子どもたち♩♩ 振付も上手でした。 カスタネットを叩く真ねをしながらの合奏もしましたよ! みんなでがっちゃん! 「おほほほほ」と笑い声が聞こえてくると ばらばらばら~~崩れ方も完璧です☆




そのあとは、お外にしゅっぱーーーつ! 寒がるかな?と思いきや、元気に走る子どもたちでした。 ごっこ遊びがお気に入り、砂場では『アイス屋さんごっこ』をして遊ぶ子どもがたくさんです(^◇^)



11/17(金)たんぽぽにゅーす

朝は園庭で遊びました。 お部屋に戻る前に鉄棒をします! 大きい方と小さい方、どちらでも出来る子もいます(^O^) 足ぬきまわりとしりぬきまわりに加えて、「とびあがり」もしています。 ジャンプをしてそのまま腕を伸ばして体を支える技ですが、これもほとんどの子が出来ています☆★



英語教室がありました! 色の発音をした後は、自分の名前をいう練習をしました。 「What’s your name?」とリック先生に聞かれ、「まい ねいむ いず・・・」とゆっくりと答えました。 リック先生に一人ずつ発音を教えてもらいましたよ(*^_^*) 今日の書き練習は「HOT」丁寧に書けました☆毎朝練習しています。 一人でスラスラと弾けるようになってきたらお友だちと音を合わせて弾いています♪♪



11/16(木)誕生会

今日は、誕生会を行いました。最初に、「秋の食べ物クイズ」をしました。みんな積極的に手を挙げて答えていました。次に、ひまわり組が「おおきなくりのきのしたで」を鍵盤ハーモニカで演奏してくれました。また、11月15日が七五三ということからその説明がありました。最後に、11月の誕生日の園児の紹介がありました。おめでとうございました。絵本をもらって大変うれしそうでした。