• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

11/15(水)さくらにゅーす


楽器あそびをしました! この間までは、好きな楽器を十分に楽しみましたが、今日からは発表会に向けて自分の楽器のリズムを鳴らしました! 曲は『崖の上のポニョ』、子どもたちも馴染みのある曲にしました。 使う楽器は3種類! 鈴、カスタネット、タンバリンです! 今年は簡単なパート分けもしていますよ(^^)/ みんな、どことなく緊張したような表情です(笑)集中しているのかな? 自分のパートも少しずつ覚えていきたいです!




11/15(水)ひまわりにゅーす

今日は運動教室がありました。 爆弾おにごっこは爆弾(ボール)の色によって種類が違います。 ともだちの名前を呼んで、呼ばれた人は絶対に受け取らなければいけない爆弾、次に渡してほしい友だちの名前を言って渡す郵便爆弾などなど。 頭をつかっての運動遊びにいつも大盛り上がりの子どもたちです。


ボールを上にあげたり、下にワンバウンドさせたり、一人ひとつボールを持ってボールに慣れていきます。



島リレーでは白熱した戦いがくりひろげられました。 島から落ちたらやりなおし(>_<) はやさだけでなく、島をめがけてジャンプするちからも必要です。 ゲームや競争を通して、今日もしっかり体を動かしました。


11/13(月)あさがおにゅーす

今日は、元気いっぱい外であそびました! 砂場では、最近お山作りが大人気です…! 保育者と友だちと一緒に大きな山をえっさっさ!^^ シャボン玉では、手やスコップを使ってタッチ♡ 「ふーする!」と息を吹きかけることにも挑戦♪ すべり台では「やっほー」「ばいばーい」と声をかけあってあそんでいましたよ!



11/10(金)ももにゅーす


この日は廊下でトンネル・フラフープ・ボールを使って遊びました。 フラフープを両手で上手にもって「ブーブー」と運転手さんの気分♪ トンネルの中では友だちと顔を見合わせにっこり笑顔♪くぐりぬけるときは「ばあ!」と笑顔で出てくる姿が見られましたよ☆ 天気のいい日は帽子をかぶって園庭へレッツゴー!! 滑り台をしたり、砂場であそんだり元気いっぱい体を動かして遊びました。 部屋では、びりびり~ぐしゃぐしゃ~と、とっても楽しい新聞あそび(^-^)ちぎったり、ねじったり、新聞に穴をあけてのぞいてみたり・・・新聞の感触や音などを楽しみました♪



11/9(木)すみれにゅーす

今日は、お散歩日和! さくら組さんと一緒に伏石立石公園に行ってきました。神社に着くと、早速ドングリ拾いをして昨日作った散歩バックにたくさん集めていましたよ。



たくさん拾ったドングリを見せ合ったり、ベンチに座り、おみせやさんごっこをしたりと楽しそうでした。遊具では、「かわって」まっててね」と友だちやさくら組さんと交代しながら遊んでいました。