• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

あさがおにゅ~す 1/18

今日は園庭でいっぱい遊びました!



アイス作ったよ♫



ビオトープに氷が張っていて、子ども達も興味津々!



「つめたーい!」と言いながらも氷に触れたり、

踏んで割ってみたりと遊びを楽しみました。




室内では、コーナーと椅子を使ってお家ごっこがお気に入りです。

人形に絵本を読み聞かせをしたり、ご飯をあげたりと

優しさもあり、お世話が上手です。


ねんねしようね〜!


さくらにゅ~す 1/17

太田中央公園に散歩に行きました!!


公園に着くと、まずは凧揚げ!!




誰もいなかったので、

広い場所でめ~いっぱい走り回って楽しむことが出来ましたよ(^^)/

たくさん走りまわって、体が温まったあとは、

大好きな大型遊具で遊びました!



並んだ滑り台では、2人でどっちが速いか滑る競争をしたり、

平均台のような所でバランスをとって渡ったり(^^)



遊具であそんだ後は、もちろん鯉も見に行きましたよ!

「しろちゃ~ん!!」と白い鯉を探して追いかけていました。



風の音にも耳を澄ませ、陰に入ると寒いことを感じ、

冬ならではの季節を感じながら散歩を楽しんできました♪


あさがおにゅ~す 1/13

今日はお部屋で『それいけ!アンパンマン』の体操をしました!!


せ~の、「アンパンマ~ン!」


「アンパン~チ‼」


その後は外であそびました!

今日は日向だとぽかぽかして気持ち良かったですよ!

みんなで追いかけっこをしたり、飛行機を探したり…



再びお部屋では・・・

普段よりも小さいブロックも楽しみました(*^_^*)




ほとんどの子どもたちがカメラを作っていましたよ!(笑)



たんぽぽにゅ~す 1/13

正月遊びにすっかり夢中のたんぽぽ組の子供たち(^^♪

部屋ではだるま落とし、けん玉、こま。

けん玉をしている友だちの半径2メートルは危なくて近づけません(笑)



部屋の前では羽子板ではねつき?はねとばし?



羽子板は力加減が難しいね・・・((+_+))



さて、今日は逆立ちごまの色付けをしました。



名前をかいたり、模様をかいたり、虹色にしたり。



回っているときの模様を見ながらまた書き足したり、

部屋のあちこちで、友だちと一緒に楽しんでいました(^^)



こちらは今日の英語教室の様子です。

どっちが強いかな?
「Which one it is strong?」



ひまわりにゅ~す 1/13

行ってきました!(^^)v こども劇場!!



昨年度の発表会で行った”おむすびころりん”



ブラックシアターで子どもたちも真剣に見入っていました!



”おおかみと7ひきの子やぎ”



今年、劇で使った曲が使われていて

目がキラーン☆☆



こども劇場終了後は、ランチへ向けて歩いて移動!!



「ここはあったかいな~」
「船があるよ!」
「風つよ~!!」

様々な発見をしながら歩いて行きました。



ランチはパスタ屋さんのお子様プレート♡

3グループに分かれて食べました(*^_^*)



熱々のパスタをおいしくいただきました!

デザートもあり、大喜びでした!!



ランチの後は100円ショップでお買い物体験☆



おもちゃやアクセサリー、ぬりえなど

それぞれにお好みのものを自分で支払し、買うことができました!!




ちょっとだけ時間があったので

瓦町フラッグの屋上へ!

子どもたちのお気に入りの場所のようです(^^♪



みんなで楽しくあそんで帰ってきました!