• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

さくらにゅ~す 4/20

○シールあそびをしました○




初めてのシールをあそびをしました。

丸の中に貼ることを伝えると、好きな色を取ってシールを貼っていました。

シールを貼る時には、ちゃんと親指と人指し指を使っていました。

「たのしいね!!」「おもしろいね!!」と言う会話も聞かれ

どの子も楽しんでいました(*^_^*)






○ホールであそびました○



長縄とつながりあそびをしました。

長縄は、数人ずつしました。縄をユラユラさせて、

横波と縦波を作ると子どもたちは、元気よくジャンプしていました。

また、つながりあそびでは手をつなぎ歌に合わせて

右に回ったり、左に回ったりしてあそびました。

ボールを使ってお友だちに渡すゲームも盛り上がりました!!


すみれにゅ~す 4/17

今日は伏石立石公園(神社の公園)に行きました。

散歩車を使用せず、全員歩きましたよ♫

散歩の行き帰りでのおしゃべり、

車やお花等を探すのも楽しみの1つです。


散策


かくれんぼ

シーソー


だいすき!すべり台!!


公園では遊具で遊んだり、散策をして過ごしました。

友だちとシーソーをしながら「たのしいね」と

言い合う姿はとても可愛かったですよ(^^♪


ひまわりにゅ~す 4/15

今日は、2枚の紙に同じ色、同じ形の絵を描いて

オリジナルのトランプを作りました!






「あ~!、〇〇さんのや!」

「あっ!、△△の絵が描いとるよー!」

と、いろんな絵に興味を示しながら遊びました☆


すみれにゅ~す 4/14

♪やねより~たかい~こいのぼり~♪



今日はこいのぼりの土台となる障子紙を塗りました(^^♪



「みてみて~いくよ」と障子紙に1本線を描くと

「トンネルみたい」「すごい」と

楽しい雰囲気の中活動出来ましたよ。

2グループ(10人・9人)に分かれて2つ作りました。

明日は製作でこいのぼりを作ります。また展示しますのでお楽しみに!!




楽しい食事time♫

まだ手で食べる時もありますがスプーンを使って上手に食事が出来ていますよ!



さくらにゅ~す 4/13

今日はさくら組になって初めてのアーキペラゴがありました。



芸術士さんと一緒にこいのぼりを作りました!!

絵具を使って大きな布に色をぬったり、タンポや野菜を使ってペタペタと。。。

いろんな色が混ざりアートチックになりました。

楽しい時間はあっという間!!

お父さんこいのぼり、お母さんこいのぼり、子どもこいのぼり♪

お部屋に泳がせてみようと思います!!