• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

たんぽぽだより 2/27

英語教室がありました!



「くまさんくまさん、なにみてるの?」という絵本の英語ver.を読んでくれました★
 「Blue horse」が出てくるとみんな大笑いしていました(^○^)



今日はカードで野菜をしました!
「Yummy!」と野菜好きをアピールしていました♪



単語練習は「GUM」★

食べたことあるー!!!と喜んでいました(*^_^*)



ホールで縄跳びもしました*

暑いと言ってすぐに上の服を脱いでいました(笑)



終わった後は次の時に困らないようにきちんとたたんで片付けるようにしています☆



すみれだより 2/25

リトミックでは、カスタネットを動物の名前に合わせてたたいたり、鳴き声に合わせてたたいたりしました☆
タン・タンやタ・タン・タ、いろんなリズムでたたきました(^o^)♪♪♪



部屋に戻ってからは、友だちと向かい合わせに座り、手を合わせたり、顔を見合ったりと曲に合わせ楽しそうにしていました(*^_^*)



新しい手遊びをしました!!!
1本指でからかさおばけ、2本指で1つ目小僧とみんなの好きなおばけの手遊び☆
なかなかの好評でした(^^)v



さくらだより 2/24

クッキングをしました☆



今日はお店屋さんごっこで作った お子様ランチのハンバーグとナポリタンを作りました♫

ハンバーグは“おいしくなーれ!”と唱えながらタネをもみ、

ナポリタンも“おいしくなーれ”と唱えながら材料を混ぜました♫



お子様ランチ完成!


園長もお誘いして、みんなで一緒に

“いただきまーす!”



「おいしそー!」と、とても喜んでいた子どもたちでした♪


ひまわりだより 2/23

アーキペラゴの日でした☆


何週かに分けて『桜の木』を作ります♫

今日は桜の花びらになる部分を障子紙で染め紙をし、木の部分は英字新聞を茶色で塗りました。



久しぶりの染め紙を喜んでおり、どんどん染まっていく様子がおもしろかったようです(^o^)

その後は園庭で遊びました。
友だちと追いかけごっこやルールある遊びを
楽しんでいました!


歯科衛生士さんによるフッ素塗布もありました!



たんぽぽだより 2/20

切り紙で桃の花を作りました!



少し難しかったようで苦戦している子もいましたが、最後にはなんとか完成しました☆



また後日、桃の木にして飾りたいと思いますのでお楽しみに(*^_^*)



英語教室では、「○○色の動物は?(植物や虫も)」という質問でした*

今まで食べ物を言っていたので戸惑っていました(笑)

でも、しっかり考えて答えていましたよ!

今日は「FUN」の練習をしました♪



その後、園庭で少し遊びました(^o^)



日向は暖かく過ごしやすかったです☆

春ももう少しですね♪