• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

あさがおにゅ~す 10/14

今日は焼き芋の製作をしました(*^-^*)



朝の集まりで「おいもが・・」の絵本を読むと

「おいもおいも~!」と子ども達の声。

絵本の最後に登場する焼き芋を見た後、保育者が焼き芋を見せ

「今日は焼き芋作るよ!」と伝えると、

張り切っている様子が見られましたよ♬


茶色の花紙をくしゃくしゃとするところを見せると、

子ども達も「くしゃくしゃ~」




上手に丸めることができました!!


たくさん花紙をくしゃくしゃするのがとても楽しかったようで、

みんな笑顔でとりくんでいましたよ☆


さくらにゅ~す 10/14

今日の英語教室で、「WINK」を習いました。

講師の先生に「ウィンク!」と言われ、片眼をつぶろうと一生懸命でした(-o^)



数字の英単語は、自信がなかったのかな?

少し元気のなかった子どもたちですが、

形の英単語になると、元気いっぱいに発音していましたよ!!



その後は、ホールで運動会の練習をしました。

振りもしっかりと覚えてきて、

日に日に上達しています!



朝の自由あそびの時間も

おもちゃを笛に見立て「ぴーぴっ はい!さくらぐみさん、いくよ」と

行進の練習を友だち同士でしている姿が見られています。

みんな運動会を楽しみにしているようですね(^o^)


運動会予行

いよいよ運動会を来週に控え、今日は予行を行いました。



もも組からひまわり組まで。全員しゅ~ご~!!!

からだをしっかり動かして、まずは準備運動だ!



もも組 ふれあいあそび    おともだちも拍手で応援♪

あさがお組   障害物を元気いっぱい乗り越えていきます!

すみれ組   本番もニコニコで、楽しんでね☆

さくら組    音楽に合わせてダンス♪ダンス♪


たんぽぽ、ひまわり組 サーキット     みんなかっこいい!!


他にもまだまだありますが、後は本番のお楽しみ!

よろしくお願いします!!


すみれにゅ~す 10/12

☆リトミックがありました☆



今日のリトミックでは、

『どんぐりころころ』や『まつぼっくり』『さつまいも』など

秋の歌を手遊びや踊りをつけてたくさん歌いました!



「このうた、しってる!」と元気な声で歌えていましたよ♪




また、リズムに合わせてカスタネットを鳴らしたり、

ボールを回したりしました。


みんなで イエイ!


「ウン、タン」のリズム打ち、上手だったね!






たんぽぽにゅ~す 10/12

今日はみんなのだいすきなアーキペラゴ。

「明日はアーキペラゴがあります。」と

前日のお帰りに予定を子どもたちと確認すると・・・

「じゃあ よごれてもええふくで こないかんね!」と子どもたちから(笑)




今回はきょうりゅうのぷりんちゃんの周りに、

みんながつくった小さなきょうりゅうたちを飾るための台をつくりました。




ふたり一組で協力してできたかな?

クレヨンに、ボンドに、いろんな素材に触れるって楽しいね!

「てについたんが のかん~」

「おふろで のくわ!」

「あとで ちゃんとあらったらえんや!」

手が汚れるのもへっちゃらになってきたね!