• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

芋掘り 10/11

今日は、5月に苗付けをしたさつまいもの収穫の日です。

お借りしている『おりいぶ荘』の畑まで

さくら組、たんぽぽ組、ひまわり組のみんなで行ってきました!



おりいぶ荘の職員や入居者の方も見学にたくさん来られていました!

畑を貸して頂いた施設のみなさんにお礼のご挨拶をした後、

いよいよ畑へ!

1本だった”つる”も、5か月近くで随分生長しました!


(つるさし当時の状態です)

こんなに生長しました。


全員がスタンバイしたところで、

「うんとこしょ!どっこいしょ!」の掛け声とともに

芋のつるを引っ張っていきます!!



大きなつるを引っ張った後は、手で土を掘って

お芋をみんなで探していきます。



おりいぶ荘の高齢者も見つめていますよ。


しばらく経つと、あちこちで

「あったー!」「取れた~!!」

という声が聞こえてきました!(^^)!



今日一番の大きなお芋を

見学のお年寄りの方にも見てもらいました(^o^)



芋掘りに夢中になり

あっと言う間に時間が来てしまいましたが、

ひまわり組の子どもたちは最後まで諦めません。

「まだ埋まっとるかもしれんよ」とみんなで探索(笑)



今年は天候不順で昨年に比べると少し量は少なかったけど、

お蔭さまで芋掘り当日は好天に恵まれ

参加の園児全員が貴重な体験をすることができました。



最後はお年寄りの方と握手をしてお別れしました。



おりいぶ荘のみなさん、本当にありがとうございました!


あさがおにゅ~す 10/7

今日は伏石立石公園まで散歩しました!!


久しぶりの伏石立石公園!!

みんな大好きなシーソーや滑り台に

夢中で遊んでいました!



偶然来た、ゴミ収集車に大興奮!!\(^o^)/



「ごみしゅうしゅうしゃだー」と言いながら、

キラキラと目を輝かせてみていましたよ♬





同じくお散歩にやってきた

すみれ組や、もも組とも交流でき、

とても嬉しそうでしたよ!



運動会 予々行

今日は全クラス参加で運動会の予々行を行いました!

その模です。



本番に向けて頑張っている子どもたちの成長が見られた予々行となりました(*^_^*)

あと2週となりました。

とても楽しみですね♪


すみれにゅ~す 10/5

今日は戸外遊びをしました!

「今日は外であそぶの~?」と

嬉しそうに大型遊具や砂場で楽しんでいる様子がありましたよ♪



砂場では友だちと一緒にお山を作ったり、

ハウスの中で「なにがいいですか~?」と

お店屋さんごっこをしたりしていました(^^)





また、いいもの探しでは

友だちに「いっしょにしよう!」と誘ってダンゴムシを見つけていましたよ。



たのしかったね!!


ひまわりにゅ~す(ドングリランド) 10/4

今日のひまわり組はイベント続きです!

バスに乗って、ドングリランドであおぞらランチです!


外で食べると気持ちがいいね(^^)v


ランチが終わると、

さっそく里山歩きを案内してくれるスタッフの方々にご挨拶(^^)。



ドングリランドにいる様々な動物や昆虫についてや、

山を歩くときの注意事項などを、写真を見ながら説明してもらいました。



一通り説明を聞いた後、ドングリを入れるナイロン袋を持ち、

2班に分かれて出発です!



急な坂道や階段もなんのその、

みんなドングリ拾いに夢中です!





「ドングリの実がなる木にもいろいろあるんだよ」と

ガイドさんが教えてくれました。




ガイドさんがツバキの実も取ってくれました。


最後は、今日お世話になったガイドさんにお礼のご挨拶をして、

ドングリランドを後にしました。



心配された天気もまったく問題なく、

みんな元気に里山歩きを楽しむことができました。(^o^)