• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

お誕生会(8月)

今日は8月生まれの誕生会でした!



季節のうたをうたったり、『夏といえば・・・』の連想ゲームをしたあと、『すいか割り』をしました♪
まず始めに誕生児さんがチャレンジし、まだ割れないので、ひまわり組さん全員がチャレンジしました。
ほとんどの子どもたちがすいかに当てることができたのですが、なかなか割れません。
最後に8月生まれの保育士がチャレンジし、ようやく割れ、みんなでおいしくいただきました☆



たんぽぽだより 8/27

だるま浮き→伏し浮を練習しています***
みんな本当に上手になりました☆


1人は手を引いて後ろ向きに歩いてもう1人は手を伸ばして顔つけ…。
手を引く側も早く歩かないと相手の息が続かないし、顔つけをしている側も相手を信用して力を抜かないと上手くは進みません!
ですが、何度かするうちに、息も合って上手にできたグループもありました(*^_^*)
今年度のプールは明日が最終日です☆楽しい思い出を作りたいと思います♪

リトミック ―あんたがたどこさ―



あんたがたどこさの『さ』の部分で手をたたいたり「せんろはつづくよどこまでも」に合わせスティックを叩いたりしました(^○^)
3チームに分かれて合奏のようなこともしました!
少しずつそういう機会も増やしていけたらいいなと思っています*今、クラスでは3拍子と4拍子のリズム打ち練習をしています☆


さくらだより 8/26

☆製作をしました☆


各家から持って来てもらったトレーを使って船を作りました!!!
色とりどりのテープをトレーに貼ったり、豆腐の小さい容器をトレーの上にのせたりしました!!

☆プールあそびをしました☆


プールの中で、そ~っと船を浮かべてみました!!

みんなで、「いっせいの~でぇ~」で船を浮かべてみました!!


もも・あさがおだより 8/25

 ももぐみさんとあさがおぐみさんの給食風景です(^_^)



 あさがおさんはみんなでお野菜(きゅうり)を食べているところです。みんなきちんと自分のお席に座っておりこうさんですね(^_^)v
 ももぐみさんもみんな元気にお食事中!普通食に変わって自分でスプーンを使って頑張って食べている子もいます!
 これからの成長が楽しみですね(*^_^*)


すみれの夕べ

特別養護老人ホームすみれ荘が主催する夏祭り「すみれの夕べ」に参加して、ドラえもん音頭と妖怪ウォッチのダンスをステージで披露しました(^^♪
少し緊張している子どももいましたが、「楽しかったー!」「また踊りたい!」という声も聞かれ、祭りの雰囲気を満喫していました(^o^)


最後はベランダから花火を見学しました(^o^)
間近から見える花火に「わあーっ大きいー!」「きれいー!」と子どもたちも大興奮でした!(^^)!
心配された雨もほとんど影響なく、最後まで楽しめてよかったですね!