• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

修了式 3/24

今日は修了式がありました。


全クラスがホールに集まり、

この1年間での成長をみんなで喜び合い、

また4月から1つ上のクラスに上がることをお祝いしました(^^♪



みんなで『ともだち賛歌』を歌った後、

保育士による寸劇『安心してください、なれますよ!』があり・・・



流行りのネタを織り交ぜた寸劇に大笑いしながら、

この1年間で、友だちと仲良く楽しく遊んだり、力を合わせたり、

成長した一人一人が進級できる喜びを

みんなで分かち合いました(^o^)



その後、各クラスの代表者が2名ずつ園長から終了記念品を受け取り・・・





最後に、さくら組、たんぽぽ組の子どもたちが、

みんなの前で元気に来年の抱負を言いました!



みんなこの1年で心身ともにに大きくなりました(^o^)

これからの成長も楽しみですね!


あさがおにゅ~す 3/23

伏石立石公園まで散歩に行ってきました!!

今日はみんな、歩いて公園まで往復しましたよ(^O^)



公園では・・・

秘密基地のようなトンネルをくぐったり、ドングリを拾ったり。

虫を捕まえようとする姿もありましたよ!いつもと変わらず、遊具も人気でしたよ!



すみれにゅ~す 3/23

今日はすみれ組として最後のリトミックでした。

季節のわらべうたやピアノの音に合わせて

体をしっかり動かしましたよ!



友だちと一列になって向きを変えることが楽しかったようで、

「もういっかいしたい」と子どもたちからもリクエストが出ていました。



カスタネットのリズム打ちも難しくなっていますが

『挑戦しよう』とする姿が多く見られました。



講師の先生に「じょうずになったね」と褒められて嬉しそうでしたよ♪

リトミックの先生、1年間ありがとうございました!


平成28年度卒園式

3月19日、さくら伏石保育園第2回卒園式が執り行われました。

今年度は17名の園児が卒園を迎えました。

胸を張って修了証書を掲げる姿や、大きな声で将来の夢を語る姿、

お別れの歌を元気な声で歌う姿など、この1年で心身ともに大きく成長した

凛々しい姿を、お父さんお母さんの前でしっかりと見せることができました。






卒園発表では合奏を披露しました。


年長児担任の2人に園児のみんなからプレゼントが贈られました。ありがとうございました!


保育園で集団生活を送る中で、子どもたちも仲間と協力して様々なことを成し遂げる経験を

積み重ね、「生きる力」の基礎を養うことができたのではないかと思います。



式へご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございました。


あさがおにゅ~す 3/18

今日は、指先を使った遊びをいろいろ楽しみました。



シール貼り、パズル、ひも通しなど、各コーナーに分かれて遊びました。

シール貼りが好きな子どもたちはとても集中して、30分以上楽しんでいる子もいました(^o^)

また、パズル遊びは、初めて遊ぶパズルもありましたが、

すぐに慣れて、「うまさん」「おうち」など、ピースの絵を言葉に発しながら

形に合わせていましたよ!