さくらにゅ~す 10/28
○リトミックがありました○

「パンダウサギコアラ」の歌を歌った後に、ハロウィンバージョンで歌と手遊びをしました。
子どもたちは、いつもと違う歌と手遊びをとても楽しんでいました(^o^)




○リトミックがありました○
「パンダウサギコアラ」の歌を歌った後に、ハロウィンバージョンで歌と手遊びをしました。
子どもたちは、いつもと違う歌と手遊びをとても楽しんでいました(^o^)
Cooking
~ハロウィンマカロニのコンソメスープ~
①白菜を食べやすい大きさにちぎります♪
「白いとこ(芯)かった!!」「大きすぎたら食べにくいけんね!」
と話しながら小さく小さくちぎっていました☆
②白菜とベーコンをばらばらにしていれまーす☆
③マカロニ投入!
「かたいね~」「やわらかくなるかなあ~」
ワクワクしながら入れていました♪
あったかいスープのできあがりです。
アツアツだったのでふーふーしながら食べて一言☆
「でっかー!」
「あんなにかたかったのに柔らかくなっとる~」
「ハロウィンの日にもこれ食べたいなあ」
楽しいクッキングができてよかったです♫
次は何を作ろうかな***
〇英語教室がありました〇
今日の英語教室では、動物が出てくる絵本を見たり
色や果物のカードを見たりしました。
大きな声で復唱することができていました(^O^)
知っている単語が出てくると、
「あ、これはぴーちやね」「ぐれーぷだー」と
子どもたちから発している場面もありました!!
今日のアルファベットは「A」でした。
小文字の「a」も上手に書けていました(^_^)
英語教室の後は、ホールで長縄をしました。
縄のタイミングを見て、両足で跳ぶことができています!!