• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

ひまわりだより 3/24

先日の卒園式は大変お疲れ様でした!



今日は、保育園での最後の思い出作りに(卒園旅行とまではいきませんが)

ひまわり組16名で、公共バスに乗って中央公園までお出かけしました!



公園に着いてみんなが真っ先に向かったのは大きなロープのツリーでした!



登るのが得意な子は真っ先にてっぺんまで登っていました!

最初は怖がっていた子も、徐々に慣れてくるとだんだん上の方まで

登れるようになっていました(^^)v


その他にも、すべり台や、シーソーなどいろんな遊具で遊びました。



公園には小川が流れていました。

景色も良かったので、その近くでお弁当を食べました。



お昼ごはんの後も、小川の近くを散歩したり、公園のハトと追いかけっこをしたり、

再び遊具で遊んだりして、みんなで楽しみました(^O^)




川で尻もちをついて濡れちゃった子もいたけど、

それも含めてのいい思い出になりました(^_^;)

あと1週間ですが、最後まで楽しく過ごせたらと思います☆


たんぽぽだより 3/23

今日はおりがみをしました(*^_^*)

桜の木の周りに飛ばすてんとう虫を折りました!



今までよりも難しいものに挑戦したので

お手本を見る目はいつも以上に真剣*

少し手伝いながら完成しました!!!

シールを7枚貼り『ななほしてんとう』です(^O^)♪



その後、園庭で遊びました!



いつもは前回りですが、今日からすのこを踏切盤にして

逆上がりに挑戦した子もいましたよ☆

少し練習すると、すのこがなくても出来ている子がいました***



少しずつ出来ることが増えて成長を感じることができますね★


第1回 卒園式

今日は、さくら伏石保育園第1回目の卒園式がありました!

ひまわり組のみんなが、小学校で頑張りたいことや将来の夢を大きな声で発表する姿は

とても逞しく、この3年間での成長の姿を見られたのではないかと思います。

多数の保護者の皆様、ご来賓の皆様にご祝福いただき、まことに有難うございました。


卒園児16名。衣装もバッチリです(^^)v

理事長ご挨拶

修了証書授与

3、4歳児「贈ることばと歌」

卒園児「お別れのことばと歌」

卒園発表「エイサー」


終了、と思いきや、園児から担任の保育士へサプライズで

花束とメッセージカードのプレゼントがありました!



保護者の皆様からは記念品をいただきました。有難うございました。



卒園児のみなさん、小学校でも元気一杯に頑張ってください!!


たんぽぽだより 3/17

今年度最後のアーキペラゴがありました(*^_^*)


今日は保育園を中心とした街を作りました!



まずは自分の家を作って、どんどん街を広げていきました★

「消防署作ろう!」
「ガソリンスタンドにしよ!」
「スーパーもいるよね!」と

どんどん発想を膨らませたり、保育園の周りにあるものを作ったりして

少しずつ街が出来上がっていきました(^O^)

ハローズやうどん屋さんなどクオリティの高いものもあり

素敵な街ができました♪




その後、自分の顔と体を描いて割り箸につけて紙人形を作って街で遊びました*

買い物をしたり、かくれんぼをしたりと楽しんでいました(*^^)

「夕方も遊びたいなあ☆」と、楽しい時間となったようでよかったです!!!


あさがおだより 3/16

今日は、ダンボールで作った囲いの中に丸めた新聞紙やいろんな大きさのボールを入れて、

プールごっこをして遊びました。

みんな大はしゃぎで、寝っ転がったり、泳ぐまねをしたり、新聞紙やボールをを

ポンポン投げたりして、

お部屋の中は・・・



こんな状態になりました(笑)

あさがお組はいつも元気一杯です!!