2月生まれのお誕生会(節分)
今日のお誕生会では、節分の由来や恵方巻きをなぜ食べるか?などについて教えてくれました。
そして、みんなでおにのパンツを踊ったり、まめまきを歌ったりしました。

誕生児の子どもたちには、園長から絵本のプレゼントがありました(^o^)

誕生日会が終わって後ろを振り向くと…
なんとびっくり!!!!!
鬼さんから手紙がっ!!!
お部屋に帰ってしばらくすると…ドンドン太鼓の音が…
あまりの鬼の貫録に顔が引きつる子どもたち・・・
赤鬼も青鬼も子どもたちを抱き上げ連れていこうとしたり、金棒をぶんぶん振りまわしたり・・・
怖くて泣きながらも、必死に声を震わせながら、『鬼は~外!!』と豆を投げている子もいました。
『良い子にしとくよ~』と頑張って鬼とタッチする子もいましたよ!
たんぽぽだより 1/30
保育参観、最終日でした!
まずは、いろいろバスケット★服や髪の特徴をお題にしながらすすめていきました(^^)
真ん中になることを楽しんだり、真ん中にならないように頑張って席を探しり・・・
それぞれの楽しみ方をしていました☆
みんなで笑い合いながら楽しい時間を過ごすことができました!!!
その後、英語教室がありました! みんなだいすきマシュー先生です(*^_^*)
保護者の方々が見ている中での英語の時間はいつもより静かでした◎
その分リピートする声が少し小さかったですが、とても集中していました!
文字を書く時は、姿勢と鉛筆の持ち方に注意して行いました☆
プリントは持ち帰っておりますので、また見てみてくださいね♪
3日間の参観にご参加いただきましてありがとうございました!
あと2ヵ月楽しく過ごせたらと思いますので、よろしくお願いします★