• スタッフブログ

スタッフブログDIALY

うんどうかい(前編)

「第3回さくら伏石保育園うんどうかい」が10月11日(土)に行われました!
その模様を2回に分けて掲載します!まずは前編です(^^)v


さあ、今から入場です(^^)

準備運動は「おさかなたいたいたいそう」です!

もも組の親子競技です

うまく小人に変身できたかな?

続いては"かけっこ"です

ガンバレー!!

誰が一番になるかな!?

たんぽぽ組・ひまわり組混合リレーです。応援にも力が入ります!

すみれ組のダンスです!キノコに扮しています

おばあちゃん?がキノコを集めにきたよ(^^)

あさがお組親子競技です

おかしの家を作りました(*^_^*)

さくら組は「にんじゃ」になって踊りました!

なるこを使った表現もしました!

たんぽぽ・ひまわりの「障害物サーキット」です!

迫力があります!!


次回、後編もおたのしみに!


あさがおだより 10/9

片栗粉を使って、いろいろな遊びをしてみました(^o^)


水を混ぜる割合によって固くなったり、とろーんとなったりするのを色々試して遊びました。
たらいの中に薄く溶かした片栗粉を入れて、プール(お風呂?)のように楽しんだり、お皿やコップに入れてままごと遊びをしている子どももいました(^^)v
最後はみんな真っ白になって、シャワーで洗い流しました(笑)


ももだより 10/9

今日はお部屋にすべり台を出して遊びました。



みんなすべり台が大好き!なので、ボクも~!ワタシも~!!と次々に上ってはすべりを繰り返していました(^O^)
歩ける子どもが増えてきたので、体を動かすのが本当に楽しいみたいですね!(^^)!


たんぽぽだより 10/8

今日も園庭で遊びました!天気のいい日に1日1回は園庭に出て遊びたいと思っています*



今日はリトミックの先生方にフラッグの演技を披露しました(*^_^*)♪
少しアドバイスもいただき、最後の仕上げをしたいと思います!


『Hokey Pokey』で体を動かしたり『どんぐり』に合わせて新聞を揺らして跳ね上げる楽しい動きをしました☆☆☆



さくらだより 10/6

○リズム体操をしました○


音楽に合わせて動物の真似をしたり、後ろ向きに歩いたりしました!
子どもたちは楽しそうに体を動かしていました!(^^)!


○リレーごっこをしました○



運動会と同じように、りんごチーム・みかんチーム・ぶどうチームに分かれてリレーごっこをしました。
子どもたちに、「○○チームさん集まってぇ~!!」と声をかけると、ちゃんと自分のチームに集まることが出来ていました(^_^)v