2月の誕生会・豆まき
今日は2月の誕生会がありました!
月生まれのお友だちは7名でした。
節分についてのペープサートを見て、豆まきの練習もしましたよ☆彡

いざ、鬼が来ると少し怖かったみたいで、ちょっぴり涙が…(´;ω;`)


4、5歳さんは元気いっぱい鬼めがけて、豆に見立てた新聞紙を投げていました!
みんなの中の悪い鬼さんを追い払うことが出来ましたね。

鬼さんとタッチしてお友だちになりました(^-^)

また来年(*^^*)

今日は2月の誕生会がありました!
月生まれのお友だちは7名でした。
節分についてのペープサートを見て、豆まきの練習もしましたよ☆彡
いざ、鬼が来ると少し怖かったみたいで、ちょっぴり涙が…(´;ω;`)
4、5歳さんは元気いっぱい鬼めがけて、豆に見立てた新聞紙を投げていました!
みんなの中の悪い鬼さんを追い払うことが出来ましたね。
鬼さんとタッチしてお友だちになりました(^-^)
また来年(*^^*)
今日は歯科巡回指導がありました。
歯科衛生士さんに目・鼻・口・耳の役割や歯の磨き方を教えてもらいました。
カラーテスターでは、歯がピンク色に染まった所はよく磨けていない歯だということを教えてもらいました。
鏡を見ながら、どこが磨けていなかったのかを確認し、正しい磨き方で歯磨きをしました。最後に歯科衛生士さんと『食べたら磨く』ということをお約束しました^^
お家でも教えてもらった磨き方で歯磨きしてみてくださいね!
今週は、手袋の制作をしたり第3園庭で遊んだりしました♪
追いかけっこが大すきなつぼみ組さん(-^〇^-)
「まてまて~」と追いかけると、とっても笑顔で逃げて楽しそうです!
「あか鬼にする!」と張り切って色を塗る子どもたち。節分の由来などを話すと、「泣き虫鬼がおるかも~」「ぼくは、好き嫌い鬼かな?」と言いながら自分の中の悪い鬼を考えていましたよ!節分の日に退治しようね!!
今日は、椅子取りゲームをしました!!
音楽が流れていると楽しそうに歩いたり、音楽が止まると早く座ったりして楽しみました♪
最後の一人になるまで応援してくれました☆