1月の誕生会
今日は1月の誕生会がありました!
1月うまれのお友だちは9名でした。
お正月の由来やシルエットクイズ、干支のパネルシアターを見て楽しみました。
4、5歳児の誕生児さんにお正月あそびをしてもらいました。
最後には獅子舞も登場し、1月ならではの季節感を感じて過ごすことができました(^O^)
今日は1月の誕生会がありました!
1月うまれのお友だちは9名でした。
お正月の由来やシルエットクイズ、干支のパネルシアターを見て楽しみました。
4、5歳児の誕生児さんにお正月あそびをしてもらいました。
最後には獅子舞も登場し、1月ならではの季節感を感じて過ごすことができました(^O^)
今日は「紙コップこま」を作って、お正月あそびのコマ回しをしました^^
紙コップに書かれてある黒線にそって丁寧に切っていく子どもたち!
紙コップは柔らかいので少し難易度が高めでしたが、見事なハサミ使いでした♡
模様はどんな色にしようかな~?っと友だち同士で楽しくおしゃべりしながら塗りましたよ( ..)φ
手首を上手く使ってコマを回して大満足でした(#^^#)
今日の運動教室はマット運動をしました。
前転、後転、倒立に挑戦☆
ヒロ先生に支えてもらって上手くできました!
今日はリトミックがありました。友だちと肩を叩いたり、手を合わせて叩いたりしました。
ウッドブロックの音に合わせて体を動かしたり、走ったりして音の変化を楽しみましたよ♪
歌に合わせてタンバリンを叩き、隣の友だちに「どうぞ」と言いながら渡しました(^▽^)/
今日は「かがみもち」の製作をしました!
最初にかがみもちはどんな形や色をしているのか画像を見ながらみんなでチェック…!
「もちがふたつ!」「みかんがある」と、気付いたことを伝え合ってからお絵かき開始☆
すらすらと描きあげていくよつばさんたち…!
とっても素敵なかがみもちができました^^