どんぐりにゅ~す 2/28

☆サーキットあそびをしたよ☆


ホールにひな段やマット、トンネルを出して

サーキットあそびをしました!






以前よりもバランス感覚が身に付いてきて

巧技台の上を上手に渡っていましたよ♪

コースを変えたり、橋を長くしたりして

たくさん体を動かしました☆


つくしにゅ~す 2/27

今日は久しぶりに散歩で佐古公園へいきました♪

とてもいい天気で

「あついねぇー」と楽しくおしゃべりしながら

歩いていきましたよ☆



公園では・・・






大きなすべり台で遊んだり、

砂場で誕生日ごっこやヒーロごっこなど

友だちと一緒にごっこあそびを楽しんでいる姿がみられました(^^♪


たけのこにゅ~す 2/26

☆楽器遊び☆




保育者が楽器を持ってくるなり、

「それどんな音なん?」
「早くやってみたい!」

とワクワクする子どもたち。


使い方を一生懸命聴いて、

実際に鳴らしたり、合奏したり、

音当てクイズをしたりして楽しみました♪




「うわ~ こんな音がするんやねー」

と、それぞれの楽器の音の違いを楽しんでいましたよ!


タンバリン、カスタネット、 ウッドブロック、鈴、たいこを 使って遊びました♪


つくしにゅ~す 2/22

今日のリトミックでは、

2人組ペアになり、歌に合わせて

肩をたたいたり、手を合わせたりして、

リズムあそびをしながら

友だちとの触れ合いを楽しみました。




また、ピアノの音に合わせて、

「トントン、パンダ」の声に合わせて

講師の真似をしたりして

模倣あそびを楽しんでいました。



今日のリトミックも楽しかったね(^^♪


たけのこにゅ~す 2/20

今日は、クッキングで『大根餅』を作りました☆


この日をとても楽しみにしていた子どもたち。

「大根餅ってどうやって作るん?」と興味津々♪


ピーラーを使って皮剥きをしたり、

大根おろしを作ったりして、クッキングを楽しみました。


大根の皮ってどんな匂いなん?


大根2本分を全てすりおろし!


みんなで手分けして頑張りました!


片栗粉を混ぜて、ホットプレートで焼いていきます。

少しずつきつね色になるのと同時に、香ばしい匂いが・・・


いい匂いがする~~!!!!


出来上がった大根餅は、お皿に取り分けて

みんなで美味しく頂きました!


おいしかった!また作ろうね!(^^)!