よつばにゅ~す 6/12 2017年06月12日 製作をしました☆ 緑と、黄緑の好きな方の折り紙を4枚取りビリビリ破り、のりづけ… そしてお菓子の空箱に貼りました。 角から貼っていく子、 広い面から貼っていく子など 貼り方はさまざまですが、製作あそびを楽しみました。 楽しみにしている時計の完成もあと少しです。
つくしにゅ~す 6/12 2017年06月12日 今日は園庭あそびをしました。 第2園庭で、乗用玩具に乗ったり しゃぼん玉を追いかけたりして楽しんでいました。 大好きな車に乗って集合♪ しゃぼん玉がいっぱいだね~きれいだね☆ みんなで保育者のいる所まで走っていき、タッチすると、 笑顔になっていましたよ。 走り終わると、子ども達から 「もう、一回する」と言う声も聞かれ、 たくさん体を動かして元気いっぱいでした(^^♪ みんなで一緒によーい、どん!! 友だちとトンネルを作ったよ。上手に作れたね♪
どんぐりにゅ~す 6/8 2017年06月08日 はじめての水あそび~♬ タライの中のお水に興味津々の子どもたち! 最初はツンツンと触れていましたが、 とても気持ち良かったようで、 頭か水をかぶったり、タライの中に入ろうとしたり ダイナミックに遊んでいましたよ☆ コップやスプーンにすくって「どーぞ♡」と 保育者や友だちに渡し、 みんなで楽しく遊びました(*^_^*)
どんぐりにゅ~す 6/6 2017年06月06日 風船あそびをしたよ♬ 今日は風船をたくさん出して遊びました(*^_^*) たくさんの風船が出てくると、 「きゃ~!」と手をたたいて大喜びの子どもたち! 布の上に風船を置いて飛ばすと面白かったようで、 もう一回してほしそうに何度も風船を運んできてくれましたよ☆ 芋のつるさしも見に行きました(^^) みんな興味津々で見ていました。
芋のつるさし 6/6 2017年06月06日 たけのこ組、よつば組の2クラスで 第一園庭に作った畑で芋のつるさしをしました! 園長から苗の植え方についての説明があり、 1本ずつ苗を持ってさっそくチャレンジです。 「これが、おいもになるん?」と 少し驚きな子どもたち♪ 「おおきくなってね」 「おいしいおいもになってね」と 声をかけながら埋めていましたよ(*^^*) 途中からは小さいクラスのお友だちも見に来て 興味深そうに見ていましたよ。 秋の収穫が楽しみだね!