つぼみにゅ~す~水あそび~






つぼみ組さんがだいすきな水遊びをしました♪
小プールに入ると「えーい」と言いながら水をバシャバシャとさせたり、プールの中でずりばいをして好きな玩具の所まで探索したり♪顔にお水がかかってもへっちゃらな子も増えてきており、成長を感じました。
水遊びやお部屋でたくさん遊んでお昼寝はみんなぐっすりでしたよ
つぼみ組さんがだいすきな水遊びをしました♪
小プールに入ると「えーい」と言いながら水をバシャバシャとさせたり、プールの中でずりばいをして好きな玩具の所まで探索したり♪顔にお水がかかってもへっちゃらな子も増えてきており、成長を感じました。
水遊びやお部屋でたくさん遊んでお昼寝はみんなぐっすりでしたよ
アーキペラゴで色水あそびをしました。
小プールに青や赤色など色々な色の食紅を入れると自分たちで“まぜまぜ”♪
できた色を見て「あか!」「あお‼」と大興奮しながら教えてくれましたよ!コップに入れた水をバケツに入れ直すと、青と黄色が混ざって緑になってびっくり!!色々な色を混ぜて楽しみましたよ♡
今日は色水・氷遊びをしました!
色水遊びでは透明な水に魔法の粉(食紅)を入れると…!?どんどん色が変わる様子に大興奮!
またビニール袋の中に色水を入れ、袋の口を縛るとぷよぷよの感触が出来ました!みんなビニール袋の上に乗って、足で感触を楽しむ姿がありましたよ。
氷遊びでは、事前に氷の中に宝石(玩具)を入れていたため、溶けると宝石が出てくることに興味を示す姿がありましたよ。
夏祭りのうちわを作りました!
製作を行う前に「はなびドーン」という絵本を読むと花火に興味津々なつくし組さん。
自分の好きな色の絵具を選びトントンと色を重ねながら、とってもきれいな花火を作っていましたよ♡
製作の後は、ホールでボール遊びをしました!保育者と一緒にキャッチボールを楽しんだり、「ジャンボリミッキー」の音楽に合わせてダンスを踊ったりして体を動かしていましたよ^^
スポーツ派遣事業があり、講師の方が来てくれて沢山運動あそびをしました!^^
手を叩く音に合わせて、いろいろな姿勢から俊敏に立ったり、左右前後にタイミングよく跳んだりと、すばやく体を動かしていました♪
新聞紙を使ったあそびでは、じゃんけんをして負けたり引き分けたりすると、どんどん陣地がなくなっていく~~~!頑張って片足立ちやつま先立ちで対応するもみじ組さん^^
使った新聞紙の形を変形させて、フリスビーやボール投げなどもしました!
他にも走ったり、大根&白菜抜きゲームをしたりと大盛り上がりでしたよ♡
とっても楽しかったので、また同じあそびをしてみたいと思います♪