よつば&もみじにゅ~す~歯科巡回指導~





歯科巡回指導がありました!
歯磨きの大切さや、虫歯ができやすい食べ物など、歯に関するお話を沢山聞きました♪
ジュースやチョコレートの中には、どのくらいお砂糖が入っているのかな??と一緒に考え、甘いものには沢山お砂糖が入っているということを学びました^^
虫歯にならないように、正しい歯の磨き方を一緒に覚えました!食べたらみがく、約束げんまん☆
歯科巡回指導がありました!
歯磨きの大切さや、虫歯ができやすい食べ物など、歯に関するお話を沢山聞きました♪
ジュースやチョコレートの中には、どのくらいお砂糖が入っているのかな??と一緒に考え、甘いものには沢山お砂糖が入っているということを学びました^^
虫歯にならないように、正しい歯の磨き方を一緒に覚えました!食べたらみがく、約束げんまん☆
水遊びをしました。最初は少し水に戸惑っていたどんぐり組さん!しかし、ビニールプールに入っていた水風船を見つけると、みんなで“にぎにぎ”感触を楽しんでいましたよ♡
他にも、コップに水を入れたりジョウロをシャワーに見立てて流したりして遊びました♪
室内でゆったりと過ごしたり、雨があがったので予定を変更して保育園周辺をお散歩したりしました。
田んぼに大きなお水が溜まっているのをみて「わ、わ」「おー」と指差ししながら興味津々に見ていました(^^♪
心地よい風も吹いていて気持ち良かったね♡
「写真とるよ~こっち向いて」と声かけするとにっこり笑顔のつぼみ組さん♡
撮った後は撮れたか確認までする子も…(笑)カメラがだいすきなようです♪
七夕飾りを作りました!
初めてのりを使って製作を行いましたが、みんな真剣に保育者の話を聞き、のりを指に付けて製作を行うことが出来ていましたよ♡のりを指に付けることが嫌なお友だちもいましたが保育者が一緒に手を添えながら製作を行う事で、楽しそうに七夕飾りを作っていました。
全員可愛い七夕飾りを作ることが出来ていましたよ^^
国際理解出前事業がありました。
講師の方が来てくれて、アメリカのことを沢山教えてくれました♪食べ物や動物、話す言葉など、日本とは違う文化に触れて、子どもたちも「なんでだろう?」「そうなのか!!」と楽しそうでした♡
「しあわせなら手をたたこう」の英語バージョンをしたり、「サイモンセッズ」というアメリカのゲームもしました♪
最後は「ピースアウト~!」と笑顔でご挨拶^^