たけのこにゅ~す~製作(くり)~
今日は製作でくりを作りました!
金曜日に拾ってきた落ち葉を
使って製作をしました!
「これひろったはっぱやね」と
友だちと楽しく話しながら
製作を行っていましたよ!
今日は製作でくりを作りました!
金曜日に拾ってきた落ち葉を
使って製作をしました!
「これひろったはっぱやね」と
友だちと楽しく話しながら
製作を行っていましたよ!
初めてバルーンをしてみました☆
もみじ組が練習しているのをずっと見ており、
憧れていた子どもたち!
初めてだったけど、とても上手でしたよ☺
片づけも子どもたちで協力して行いましたよ!
みんなで育てたさつまいもを収穫しました!
大きくておいしいさつまいもが採れましたよ!
今日は、たけのこ組さんと手をつないで大池周辺を
お散歩しました。
池の周辺につくと、大きな池に興味津々のつくし組さん。
残念ながら探していたカメは見つけられなかったけれど、
鳥やちょうちょを見つけて嬉しそうな様子が見られましたよ。
散歩途中、スズムシの音も聞こえ、秋を感じられた
散歩になりました!
また、お散歩に出かけようね!
運動会の門柱、よつば組さんは自分の顔を描きました!
初めて自分の顔を描く子どもが多く、「目は2つ」「顔は肌色」
など一つひとつ確認しながら丁寧に描くことができました!
「むずかしい・・・」と苦戦していた子どももいましたが
最後まで一人で一生懸命描いたので、運動会で見つけた際にはたくさん褒めてあげてくださいね!