ほしにゅ~す ~園庭遊び&折り紙(ひまわり)~


今日は第1園庭で乗用玩具やシャボン玉をして遊びました。
朝はまだ曇っていたので、涼しいうちに園庭に行きました!(^^)!
「やっとおそとであそべる~!」と大喜びで20分程時間いっぱい遊んでいました。
その後は室内に戻り、折り紙で向日葵を折りました❀
保育者が折ったものを見せると「どうやっておるの?」「はやくおりたい」と、興味津々な様子でした☆彡
真っすぐ折るときは指でアイロンしたり端と端を押さえたりして
保育者の説明をよく聞いて取り組む姿がありましたよ(^^♪
廊下に飾っているので、ぜひみてくださいね(*^-^*)


つきにゅ~す ~アーキペラゴ~


染めTシャツを作りました!
ペットボトルのキャップやビー玉を輪ゴムや糸で結び、模様を作っていきます!
「どんなもようになるのかな」「たのしみだね」と期待をしながら作ってくれました!(^^)!
絵の具の中に入れると、真っ白のTシャツがピンクに!!大興奮でかわいかったです(笑)
そのあと少し時間があったので、ハンカチも染めてみました★


そらにゅ~す ~英語教室&氷遊び~


今日は英語教室がありました。
оneからtenまでの数字やdog、cat、horse、sheep、cowなど動物の名前と鳴き声を英語で教えてもらいました。
ジェーソン先生との1対1での英語でのコミュニケーションにも慣れてきた子どもが増えました。
英語教室の後は、食用色素で色付けした氷を触ってみました。氷が思っていたよりも冷たくてびっくりしていました。
しばらく外に置いておくと、氷が溶けて小さくなったことを発見したそら組さんです!(^^)!


ほしにゅ~す ~製作(アイスクリーム)~


今日は製作(アイスクリーム)をしました。
初めてのシャボン玉アートに挑戦!!
絵の具にシャボン玉液を入れ、その上を吹くとバブルアートのできあがり!
今回はピンク、紫、水色、黄緑、オレンジの5色を使いました。
「うわ、めちゃおおきいのできた」「ぶくぶくしててたのしいね」と、最初は苦戦していたほし組さんでしたが、
少しずつコツを掴むと、上手く吹けるようになり、楽しんで製作をしていましたよ。
その後はピロティでシャボン玉遊びをしました。
みんなでたくさん飛ばしてピロティ全体がたくさんのシャボン玉でいっぱいになり、嬉しそうでした(^^♪


ほし・つきにゅ~す ~てるてる坊主~


「そろそろおそとであそびたい~」というリクエストがあったので
急遽てるてる坊主を作って明日は晴れるようにお願いをしました!
花紙を優しく丸めて、ビニール袋にいれます。
モールでリボンを付けてあげて、顔、模様(丸シール)をつけたら完成です☆
花紙の色はみんなが選んでくれました!
「はれるかな~?」「おそとであそびたい!」とお願いしながら作っていましたよ!
明日は晴れるといいなぁ(*^-^*)