ほし・つきにゅ~す ~今日のほし組・つき組さん~
今日は鍵盤ハーモニカの練習をした後、遊戯室で遊びました!!
鍵盤ハーモニカでは『きらきらぼし』の練習をしました♪
音階で歌を歌ったり、指使いの練習をしたりしましたよ。
「お風呂でも歌ってね~♪」と言っているので歌ってくれると思います>^_^<
そのあとはホールで、鬼ごっこやかもつれっしゃをして遊びました!
かもつれっしゃでは「がっしゃーん!じゃんけんぽん!!」と大盛り上がりでした。








今日は鍵盤ハーモニカの練習をした後、遊戯室で遊びました!!
鍵盤ハーモニカでは『きらきらぼし』の練習をしました♪
音階で歌を歌ったり、指使いの練習をしたりしましたよ。
「お風呂でも歌ってね~♪」と言っているので歌ってくれると思います>^_^<
そのあとはホールで、鬼ごっこやかもつれっしゃをして遊びました!
かもつれっしゃでは「がっしゃーん!じゃんけんぽん!!」と大盛り上がりでした。
今日はピロティに出て遊びました。
ほし組さんと一緒に滑り台を滑ったり、ミストシャワーを浴びたり、シャボン玉を追いかけたりとたくさん体を動かして遊びました。
保育者が写真を撮ろうとカメラを構えると、「とって~!」とカメラの前に可愛いポーズや決めポーズを決めて来てくれました(*^^*)
今日は、花火の製作をしました。
トイレットペーパーの芯を使ってスタンプをしましたよφ(..)
赤、黄、水色、ピンクの色から好きな色を選んでどんどんスタンプしていきます。
とてもきれいな花火が出来上がりました!
製作の後は、ほし組さんのお部屋に遊びに行きました!
ままごとやプラレールなどそら組さんにはない玩具がたくさんあって、たのしそうでしたよ!
「また、ほしぐみさんきたい!」という声も^^
今日はしずく組さん、ゆき組さん、ほし組さん、つき組さんと一緒に少しだけ広場に行きました。
真っ先にセミを見つけて捕まえようとしたり、地面にお絵描きをしたりする子どももいました(^^)
ほし組、つき組さんは自分の水筒を持っていき、しずく組、ゆき組さんは保育園のお茶を持っていき、水分補給をしながら探索しました♪
アーキペラゴがありました。青・赤・黄の寒天や春雨、小豆を使ってあそびました(^^)/
まずは、寒天あそび好きな!!好きな色の寒天をスプーンですくってカップに入れて混ぜていきます。
どんな色になるかな・・・?
「みてー!むらさきになったよ」「オレンジやぁ~」色の研究が始まりました^^みんな素敵な色ができたね(^^♪
次は、スプーンを使って、小豆を卵のパックやヤクルトの容器、ビンに入れるあそびをしました。
口が狭いヤクルトの容器に入れるのは意外と難しく、ころころと小豆が落ちていました。
落ちたら拾う→また挑戦!を繰り返しながら上手に入れるコツを掴み、とても集中して取り組んでいましたよ!
片付けの時間になっても「まだしたい・・・」という声も聞かれました。
あっという間の1時間!今回も楽しいアーキペラゴでした(^^♪