ゆきにゅ~す ~お絵かき~
お絵描きをしました!
自由に描くことを楽しんでいた子どもたちでしたよ(^O^)
何色も使ってカラフルにしている子、一色だけで集中して描いている子、様々でした!(^^)!
お絵描きをしました!
自由に描くことを楽しんでいた子どもたちでしたよ(^O^)
何色も使ってカラフルにしている子、一色だけで集中して描いている子、様々でした!(^^)!
今日は音楽教室がありました♪
最初は「おせんべいやけたかな」に合わせて
足踏みをしました。はやくなったりゆっくりになったり
するのが楽しそうなほし組さんでした!(^^)!
その後は鍵盤ハーモニカで「虫のこえ」と発表会で合奏する曲を弾いたりしました。
発表会の合奏は「メーリーさんのひつじ」をします!
2回ほど曲に触れていたので、みんなノリノリで弾いて参加していました(⌒∇⌒)
これから少しずつ練習していく予定です☆
先週から給食当番のチームさんは、お皿にご飯を盛り付けることに挑戦しています!
「このくらいでいいかな」「ちょっとむずかしいけど、たのしい」と
食べられる量を考えながらついでいる姿がありましたよ(^▽^)/
今日は黄色チームさんが当番の日でした!(^^)!
発表会の劇の役を発表して、席替えをしました。
事前にひとりずつどの役がしたいか聞いてみたら、みごとにバラバラで役を決めやすくて助かりました!
その後は、昨日のさつまいもの製作の続きをしました。新聞紙を1枚取って丸めて封筒に入れるのですが、
手先が器用になってきたようで、あっという間に完成させる子どもが多かったです。
製作の後は、トイレ&お茶タイム、園庭遊びをしました。
園庭では、飛行機雲が流れていく様子を発見したり、乗用玩具で遊んだり、鬼ごっこをしたりしました。
最近、ジャンケンを習得したそら組さん。乗用玩具の貸し借りの際にジャンケンをしてスムーズにやりとりする姿がありました。
今日はそら・ほし組さんでつき組さんの芋ほりの見学にいきました!
手を繋いで隣のナウラテラスまで歩いていきましたよ☆
「おいもおおきいかな」「はやくみたい」と散歩中には楽しそうな
お話声がたくさん聞こえてきました♡
つき組さんがお芋を掘っている様子に興味津々☆
「つちのにおいする」「このおいもおもたい」と実際に触ったり匂ったりして
五感を感じていた子どもたちでした!(^^)!