そらにゅ~す ~アーキペラゴ~



今日はアーキペラゴ(ボディーペインティング)がありました。朝からワクワク感がすごいそら組さん。
早くやりたい気持ちを抑えつつ、芸術士のひとみちゃんのお話をよく聞いていましたよ!
筆とえのぐの入ったカップを持ったらビニールや布、自分の体、友だちの体、先生たちの体といろいろなところを
ダイナミックに塗って楽しみました。
今日はアーキペラゴ(ボディーペインティング)がありました。朝からワクワク感がすごいそら組さん。
早くやりたい気持ちを抑えつつ、芸術士のひとみちゃんのお話をよく聞いていましたよ!
筆とえのぐの入ったカップを持ったらビニールや布、自分の体、友だちの体、先生たちの体といろいろなところを
ダイナミックに塗って楽しみました。
四国電力サイエンスショーがありました!
液体窒素による超低温の世界を体験しました。
バナナの釘打ち、バラバラになったバラの花・・・。
ぬれた軍手と乾いた軍手、風船など色々なものを凍らせてどうして凍るか教えてもらいました。
ゴムボールは固くなって落とすと大きな音を立てて粉々に破裂したね。
大きな破裂音にびっくり!!
風船はしぼんでまたふくらんで・・・。パリパリ音を立てながらふくらむ様子、おもしろかったね!
バラの花、ゴムボール、風船・・・たくさん体験をさせてもらいました。
最後のプールの日でした☆
バタ足やワニ歩きをしたり、プールスティックを使って遊んだりと
最後のプールを思い切り楽しんでいた子どもたちです(^O^)☆彡
0・1クラスの子どもたちも水の怖さに慣れて遊んでいる様子が見られました(^▽^)/
8月9日にみんなが楽しみにしていた夏まつりが行われました。
第1部のオープニングでは、3歳児そら組さんがジャンボリミッキーを披露しました♪
オープニングの後は、みんなお待ちかねの遊びコーナーの開店です(*^▽^*)
第2部では、オープニングでほし組さんはパプリカを、つき組さんはキッズソーランを披露しました。
大きな声で歌を歌いながら楽しそうにダンスを踊っていました☆
オープニングの後の遊びコーナーでは、どこも保護者の方や友だちと一緒に遊ぶ子どもたちの笑顔がいっぱいでした!
遊びコーナーでスタンプを集めると、最後におやつとジュースをもらいました(*^^)v
うちわも製作をしましたよ♪
しずく組さん『きんぎょがにげた』
ゆき組さん 『ヤドカリ』
にじ組さん 『ヨーヨー』
そら組さん 『推しのうちわ風』
ほし組さん 『花火』
つき組さん 『まつり』です。
短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました☆彡
朝から曇天。絶好の外遊び日和。
ラジオ体操の後、ドッジボールに虫とり、チョークでお絵描きなどなど・・・存分に外遊びを楽しみました。
水分補給&休憩もしっかりとって外遊び再開!!
久しぶりに外でたっぷり遊んだね!