にじにゅ~す ~たこあげ~

今日は、保育園前の空き地で凧あげをしました。
先週凧あげをしてから、『たこあげした~い!』と毎日リクエストがありました。
今日の凧は昨日ビニール袋にシールでデコレーションした一点物の凧です(^^♪
途中、紐が絡まってしまうというアクシデントもありましたが、自分の凧を持ち、喜んでいました。
凧あげをすると、たくさん走ってたくさん食べて、ぐっすりお昼寝をしていたにじ組さんです(^^)



1月の誕生会

今日は、1月の誕生会がありました。
お正月についてのお話を聞いたあとは、お正月クイズをしたり、お正月遊びを楽しみました。
先生たちの羽根つき対決も盛り上がりましたよ>^_^<
1月うまれのおともだち、お誕生日おめでとう!



しずく・ゆきにゅ~す ~散歩~

今日は、保育園の周辺を散歩しました。
松島駅で電車が来るのを待っている間、「何色の電車が来るかな~?」と色当てをして待っていた子どもたち。
「あお」・「ピンク」・「きいろ」などと何色の電車が通るのか、わくわくしながら見ていると、、、
2本通ったのですが、2本とも赤でした!(^^)!
その後は、広場で少し体を動かしてから保育園へ戻って、たくさんご飯を食べた子どもたちでした(*^-^*)



にじにゅ~す ~席替えをしました~

今日のにじ組さんは、席替えをしましたよ。
外がとても寒いのでお部屋で粘土あそびをすると、できたものを友だちや保育者に見せたり、型抜きの貸し借りをしたりする姿がありました。



ぶどうちーむ



みかんちーむ



いちごちーむ


りんごちーむ


給食の時間には、食事中の座り方やスプーンの持ち方を意識したり、左手で食器を持ったりすることが習慣化してきているにじ組さんです(´~`)モグモグ



合同にゅ~す ~たこあげ~

今日はしずく組さん、ゆき組さん、にじ組さん、ほし組さんが凧あげをしました。
しずく組、ゆき組さんはまだ凧を凧あげをすることが難しいので、にじ組さんとほし組さんが凧あげをする様子見学していましたが、途中からは皆が走っている後ろをついて行ったり、高くあがった凧を見て「わあ~♡」と喜んでいましたよ>^_^<
にじ組さん、ほし組さんは凧が高くあがると、とても喜んでいました(^^♪
たくさん走ったからか、モリモリ給食を食べ、お昼寝はみんないつもよりぐっすりでした(^^;