にじにゅ~す ~クリスマスの製作~

今日は、クリスマスの製作(クリスマスプレゼントの箱)をしました。
あわてんぼうのサンタクロースの歌をうたい、気分はクリスマスモードのにじ組さん。
クリスマスにはサンタさんがおうちに来ること、プレゼントをくれること、えんとつから入ってくること...。たくさんお話ししてくれました。
『せんせいも、さんたさんにおねがいしてたら、きっとプレゼントくれるよ!』と優しいにじ組さんたちでした(*^-^*)



しずく・ゆき・にじにゅ~す ~救急車の見学~

今日は、高松北消防署朝日分署へ散歩に行ってきました。
分署に着くと、救急車も消防署もいなくて帰ろうか…となっていると、、、まさかの救急車が戻ってきまし\(◎o◎)/!
救急隊員の方や、消防隊員の方も出てきてくれて、救急車の見学をさせていただくことができました>^_^<



にじにゅ~す ~製作&発表会の練習~

今日は、クリスマスツリーの製作と、発表会の練習をしました。
アイススティックで作ったツリーに好きな色のモールを選んで巻いてみました。
後日、飾りつけをしたらツリーの完成です。お楽しみに(*^-^*)



ホールでの発表会の練習では、全クラスの子ども、先生が見ているなかでも、笑顔で取り組むことができました。
楽しそうに活動してくれるので、こちらも嬉しくなります。
発表会まで、子どもも保育者も楽しみながら歌、カスタネット、劇ができたらなと思っています(^^♪



にじにゅ~す ~本日のにじ組さん~

今日のにじ組さんは、連休明けということもあり、お部屋で過ごしました。
朝の会→絵本タイム&身体測定(絵本タイム中に呼ばれたら身体測定をしました)→カスタネット→ダンスタイム→お茶タイム→ブロック→トイレ→給食...。午前中はこのような流れでした。
身体測定をする際、名前を呼ぶと、「はい!」と返事をしてくれる子どもが増えました。成長ですねヽ(^o^)丿
また、発表会に向けて、劇の役ごとに「らいおんさんちーむ」「ぞうさんちーむ」「うさぎさんちーむ」「こぶたさんちーむ」の4つのチームを結成‼
歌やカスタネット、劇をがんばろうね(^^♪



しずく・ゆきにゅ~す ~散歩~

今日のしずく組、ゆき組さんは新開西公園へ散歩に行ってきました!
始めは遊具で遊んでいましたが、どんぐりを見つけると「どんぐり!」と興味津々な子どもたち。
そこからは一生懸命にどんぐり探しをしていました(^^)
「みてみて~」と見つけることができると嬉しそうな子どもたちでした。
また『秋』を見つけに行こうね~(*^^*)