おやつ作り (*^^)v 2020年08月17日 たこ焼き器からできるのは、甘くて丸いホットケーキ! くるくる割り箸で回して焼き上げます。 中にはチーズやチョコも入れます! 出来上がった丸いホットケーキにも、チョコペンで デコレーション♪ 小さいホットケーキなので 慎重に 慎重に・・ かわりばんこに作って、タピオカミルクティーや ジュースと一緒にみんなでいただきました。 美味しかった(*^^)v
夏休み宿題対策 その2 2020年08月14日 UFOキャッチャーを作りました。 今日は総仕上げ! 組み立てたUFOキャッチャーの 周りに 色紙の角を切って作った模様を 貼ったり、色鉛筆で色をつけたりして完成! がんばりましたね(*^^)v こちらの作品は珪藻土で作ったコースター!(^^)! 混ぜた珪藻土にピンクの絵の具を垂らして、 模様を作りました。 可愛い(^^♪ 宿題ではありませんが( ^ω^)・・・ LaQ(ラキュー)で作った作品です! 小さいパーツやブロックをつなぎ合わせて作りました。 拍手!!
手作り”すごろく” 完成❣ 2020年08月12日 最初に、コメントを付箋に書き込みます。 「すすむ」「もどる」「一回休み」などは すごろくにかかせない言葉。 どんな指示を 書こうかな~ できた付箋を線でつなぐとできあがり~(^▽^)/ 「カブト虫をつかまえた 1つ すすむ」「冷たいもの食べ過ぎおなかこわした 1回休む」 「勉強をしないで遊んで 5つもどる」などなど(*'▽') ⚄サイコロを、転がせてゲーム開始! お友達の考えた指示に従ってゴールを目指しました(*^^)v
夏の遊びといえば・・・ 2020年08月11日 まずは、スライム作り! 洗濯のりとほう砂で色とりどりののスライムが完成 ✨きらきらを入れた手形もできます(o^―^o) これはウォーターバルーン! ホースにつなぐと、パステルカラーの ウォーターバルーンがポコポコと落ちてきます 投げ合いっこして、当たってもいたくありません。 ウォーターバルーンが裂けてあたる水が気持ちいい! 短時間ですが、水遊びを楽しめたようです(^^♪
"ふくふくみんなの木” 2020年08月08日 "ふくふくの木”にリンゴがなりました(^^♪ みんなの夏休みの目標を書いています。 勉強だけでなく、「お手伝い」や 「サッカーのルーレットができるようになりたい」などなど。 目標に向かってがんばれー!(^^)!