入園式
本日、入園式がありました。
今年度は18名の新入園児を迎えました。
新入園児のみなさん、ご入園おめでとうございます。
先生たちは、月曜日から元気に登園してくれるのを待っています(^^♪



本日、入園式がありました。
今年度は18名の新入園児を迎えました。
新入園児のみなさん、ご入園おめでとうございます。
先生たちは、月曜日から元気に登園してくれるのを待っています(^^♪
今日は水筒を持って園内の探検をしました(*^▽^*)
水筒を持って歩くときは、ひもをななめにかける、水筒は優しく使う、友だちの水筒をひっぱったりしないなどの約束をしました。階段の昇り降りの際は、水筒を持っているのでいつもより緊張したようで、口数少なく、真剣な表情でした(>_<)
そら組さんに進級してから『のどかわいたから、おちゃのもっと!』『ぼく(わたし)も~!』の声が常に聞こえてきます。
普段よりこまめに、たくさん水分補給をする姿があるのですが、一度にたくさん飲まないように気をつけたいと思います。
みんな嬉しそうに友だちと水筒の見せあいをしながら水分補給する姿はかわいいですよ(*^^*)
今日は修了式がありました。先生たちの劇『おおきなかぶ』を見ながら、「うんとこしょ、どっこいしょ!」と一緒にかけ声を言ってくれましたよ(^^♪
また、写真を見て1年間の振り返りもしました。プール、夏まつり、運動会や生活発表会などたくさんの思い出ができました♪
最後に、運動会で踊った準備体操を踊りました。ダンスを覚えているお友だちが前に出てきてくれて、先生役をしてくれました(*^^*)
みんなでたのしく踊りましたよ!
今日ははじめて鍵盤ハーモニカに触れてみました。
鍵盤ハーモニカに興味津々のそら組さん♪今日は初めてということもあり、出し方、片づけ方の話をしたあとに、自由に音を出してみました。ドから音階順に吹いている子ども、気分はミュージシャン⁉で、オリジナル曲を演奏している子どももいました(^^♪
初めてとは思えないほど上手に吹いていたそら組さんに驚きました(*^^*)