にじにゅ~す ~製作~
今日は、綿棒で作ったスタンプを使って七夕の製作をしました。製作前に玩具を使ってスタンプを押すイメージトレーニングをしていたり、保育者の準備している様子を観察したりして製作をすることに興味津々のにじ組さん。
製作では、個性豊かな可愛い作品が完成しました✨








製作のあとはピロティで遊びました。
ミストシャワーが登場するとみんな大喜びでしたよ!
小集団で遊ぶ姿もみられるようになってきました。


今日は、綿棒で作ったスタンプを使って七夕の製作をしました。製作前に玩具を使ってスタンプを押すイメージトレーニングをしていたり、保育者の準備している様子を観察したりして製作をすることに興味津々のにじ組さん。
製作では、個性豊かな可愛い作品が完成しました✨
製作のあとはピロティで遊びました。
ミストシャワーが登場するとみんな大喜びでしたよ!
小集団で遊ぶ姿もみられるようになってきました。
今日は、遊戯室で遊びました。ボールを投げたり、流しているCDの音に合わせて身体を揺らしたりして楽しむ子どもたちでした。
ハイハイや腹ばいで進むスピードが早くなり動ける範囲がとっても広くなってきましたね!!
今日はほし組さんが七夕飾りのスイカを作りました!
ハサミの使い方も上手になってきて、集中して切ることができていました。
つき組さんは、お絵描きしたり、ままごとをしたりと自由遊びを楽しみました!
そのあとは、園庭に出て『オオカミさん今何時?』をして遊びました!!
暑かったので短時間しか外で遊べませんでしたが、しっかり水分補給と休息を取りながら遊びました。
子どもたちだけで「これしよ?」「オニするよ!」等会話をしながらルールを決めていき仲良く遊ぶことができています。
今日は広場で遊びました。
ちょうちょを追いかけたり、ラベンダーの匂いに興味を持った子どもも!数名の子どもは手を繋いで歩いてみましたよ。
とても天気が良かったので、後半は園に戻ってピロティで遊びました。
今日はお隣のナウラテラスの畑までさつまいものつるさしをしに行きました!
お話をしっかり聞いて、いざ挑戦!穴は最初からあけてもらっていましたが、思っていたよりも深く驚きました!
「まだはいるよ!」「もっと??!」と楽しそうに会話をしながら取り組んでくれました。
収穫時期は10月から11月のようです!!収穫するのも楽しみだね。