にじにゅ~す ~いすとりゲーム~

今日はいすとりゲームをしました。
簡単なルールのある遊びがブームのにじ組さん。いすに座れず悔しい思いをしても、まだ残っている友だちに「がんばれ~‼」と声をかける姿に成長を感じました(^^♪
集中して音楽を聴き、さっと座ることができ、ひとつの椅子に2人が座った時には友だちに譲ってあげる姿もありました。



しずく・ゆきにゅ~す ~アーキペラゴ~

今日は、しずく組、ゆき組合同でアーキペラゴがありました!
付箋やマスキングテープ、蛍光塗料入りのクレヨンを使って室内にたくさんお絵描きしたり、ペタペタ貼り付けたりしました。
水で落ちる塗料だったため、顔や手足にもいっぱい描いていた子どもたち。とっても楽しそうでしたよ>^_^<
ブラックライトが点いた時の子どもたちは大興奮で、光るクレヨンで「かいて~」と自分の顔が光ることを喜んでいました!!



そらにゅ~す ~製作~

今日はバレンタインデーの製作をしました。
製作が好きなそら組さん。「今日これ作るよ」と声をかけると「かわい~!」「つくりたい!」とやる気いっぱいでした。
お花紙を小さくちぎって、ハートの画用紙に貼って素敵なチョコレートが完成しました(*^_^*)
小さくちぎる作業の時にとても集中してちぎったので、お花紙のお山ができているお友だちもいました。



【ふくふく児童クラブ】1月のお楽しみ会

おもちをいただきました。
チョコレート味、塩キャラメル味などめずらしい味のおもちをいただいて大満足です。



お楽しみ会では伝統的な遊びを楽しみました。
羽子板に絵を描き、羽根つきをして遊んだり凧をビニールやストローで作って凧あげをしたりました。
日本に古くから伝わる伝統的な遊びをして、今年一年の無病息災を願いたいと思いました。



【ふくふく児童クラブ】初詣

2025年 新しい年になり、児童クラブのみんなで近くの神社にお参りに行きました。
昨年、無事に過ごせたことのお礼と今年も元気に過ごせますようにとお祈りしました。