にじにゅ~す ~風船遊び~


お部屋でお花のシールを貼って遊びました。
「おはなだ!」と喜んで貼るにじ組さん。
はがして貼るのにとても集中している様子でした(⌒∇⌒)
全部貼ると「できた!」と嬉しそうに保育者に見せる姿がありかわいらしいです♡
いっぱい貼れて楽しそうなにじぐみさんです!


ゆきにゅ~す ~製作(傘)~


傘の製作をしました。
水色とピンクの傘の好きな色を選んでもらい、トイレットペーパーの芯の丸い部分を使って絵の具で模様をつけました♪
「ピンク!」「きいろは?」と好きな色を選んで可愛い傘が完成ましたよ(^▽^)/
上手く丸くスタンプができると手を叩いてニコニコ笑顔で教えてくれるお友だちもいました


しずくにゅ~す ~園庭遊び~


ピロティで遊びました!
大きなシャボン玉を目で追ったり、触ってみようと追いかけたりしていた
子どもたちでした(^O^)☆
お友達と一緒に「まてまて~」と楽しむ子もいましたよ(^▽^)/


そらにゅ~す ~野菜の苗植え~


毎年そら組、ほし組、つき組さんは夏野菜を育てています。
今年のそら組さんはゴーヤを育ててみます。実がなったら、食べるのは苦くて難しいと思うので、
野菜スタンプをして楽しみたいと思います。葉っぱやつるを触ってみたり、どんな匂いがするのかにおってみたりと、
様々な姿がありました。
毎日水やり頑張ります(^▽^)/


つきにゅ~す ~野菜の苗植え~


オクラとトマトの苗を植えました!
朝から「野菜植えるのたのしみ」「トマトがいい!」と、楽しみな様子が見られ
金曜日の帰りの会の時にお話ししていたのをしっかり覚えていて驚きました!
苗を植える前に、みんなで観察してみました!
最近は小学校の練習で手を挙げて発表しています
「葉っぱの大きさがちがうよ!」「トマトの方がきみどりっぽい!」
「トマトの葉っぱの方が長い!高い!」としっかり観察して発表することが出来ました(^▽^)/
植えた後はお当番さんが水をあげてみんなで「おおきくなぁれ!」とパワーをあげました!!
大きく育ってくれますように!!☆