りすにゅ~す ~園庭あそび~
今日は、第四園庭で遊びました!
保育者やお友だちと園庭を走ったり、探索活動をしたりして、遊んでいたりす組さん♡
また、お花を触って「きれいだね!」、アリを見つけて「アリさんうごいてるね!」と言って、興味津々な様子で自然に触れて楽しむ姿も見られましたよ(*^-^*)
今日は、第四園庭で遊びました!
保育者やお友だちと園庭を走ったり、探索活動をしたりして、遊んでいたりす組さん♡
また、お花を触って「きれいだね!」、アリを見つけて「アリさんうごいてるね!」と言って、興味津々な様子で自然に触れて楽しむ姿も見られましたよ(*^-^*)
今日は、粘土遊びをしました!
段々と粘土を使って色々な形を作ってみたり、へびなどを作ってみたりと上手に作っていましたよ!
遊び方も上手になり一定時間楽しむことができるようになりました(*^-^*)
天気が良かったので第4園庭で「ケイドロあそび」をしました。
久しぶりのゲームでしたが、ルールをしっかり覚えており、とても白熱しましたよ✨ しっかり水分補給も行い、その後は第3園庭で三輪車リレーを行いました。2チームに分かれて三輪車をバトン代わりにしてリレーをしました。漕ぐことがとても早かったり、三輪車の向きを変えることが早かったりと、チームでしっかり力を合わせて遊んでいました(^^♪
その後は室内遊びと園庭あそびとで分かれて遊びました。室内あそびでは、マットの上でのびのびタイムを行う子どもも見られ、ゴロゴロとするだけでも楽しそうな遊びになっていました!(^^)!
今日はぶどうの製作をしました。
秋の図鑑を見ながら、それぞれが好きなぶどうを選んで、作っていました♡
製作後、どのぶどうを作ったのかを保育者やお友だちに伝えながら秋の味覚に親しむ子どもたちでした(*^-^*)
久しぶりの英語教室に、昨日から期待していたこあら組さん。今回は、こあら組さんが大好きな『Move!』を踊ったり、英語で動物の鳴き声を発音してみたりと、楽しく英語に触れました☺
給食では、お当番さんの号令で挨拶をすることができるようになってきました!