きりんにゅ~す ~三輪車リレー~


天気が良かったので第4園庭で「ケイドロあそび」をしました。
久しぶりのゲームでしたが、ルールをしっかり覚えており、とても白熱しましたよ✨ しっかり水分補給も行い、その後は第3園庭で三輪車リレーを行いました。2チームに分かれて三輪車をバトン代わりにしてリレーをしました。漕ぐことがとても早かったり、三輪車の向きを変えることが早かったりと、チームでしっかり力を合わせて遊んでいました(^^♪
その後は室内遊びと園庭あそびとで分かれて遊びました。室内あそびでは、マットの上でのびのびタイムを行う子どもも見られ、ゴロゴロとするだけでも楽しそうな遊びになっていました!(^^)!


ひつじにゅ~す ~製作~


今日はぶどうの製作をしました。
秋の図鑑を見ながら、それぞれが好きなぶどうを選んで、作っていました♡
製作後、どのぶどうを作ったのかを保育者やお友だちに伝えながら秋の味覚に親しむ子どもたちでした(*^-^*)


こあらにゅ~す ~英語教室~


久しぶりの英語教室に、昨日から期待していたこあら組さん。今回は、こあら組さんが大好きな『Move!』を踊ったり、英語で動物の鳴き声を発音してみたりと、楽しく英語に触れました☺
給食では、お当番さんの号令で挨拶をすることができるようになってきました!


ひよこにゅ~す ~日常の様子~


今週は、天気がいい日には積極的に戸外に出て遊びました☺
砂あそび、保育園周辺散歩、ピロティ等、秋らしい天候の中、元気いっぱい遊びました!
来週も天気がいい日には、戸外で遊ぶ機会を取り入れたいと思います♡


運動会(おまけ写真)


今年から保護者競技が行われ、クラス対抗リレーがありました!
職員チームも頑張りました!!
でも…1位をとることはできず…
来年こそは…!!頑張るぞ~♪
今年の門柱(入場・退場門)は、【万博】をテーマに各クラス【ミャクミャク】をつくりました。
可愛い門柱が出来上がりました(*^-^*)