夏まつり


午前の部と午後の部に分けて、初めての夏祭りを開催しました。
さかな釣りや的あて、わなげ、ボーリング、ヨーヨー釣りなど様々なゲームをお家の人と一緒に楽しんでくれました^^



午後の部は、以上児クラスの踊りからスタート☆
こあら組は『ロケットペンギン』、ひつじ組は『鳴子 これがにほんのおまつりだ』、きりん組は『キッズソーラン』を披露しました。今日まで、お家の人たちに見てもらえることを楽しみにしながら、一生懸命、練習をしてきました。
少し、緊張している様子もありましたが、たくさんの人の前でかっこよく踊ってくれました(^^♪


りすにゅーす~お絵描き~

今日は気温も低かったため、プール遊びはやめて、お絵描きとシール貼りをして遊びました!
大きい紙に水性ペンで線を描きました。途中からシールを渡すと、今度はシールを貼ることに集中して
時間いっぱい楽しむことができました


ひつじにゅーす~トウモロコシの皮むき~

トウモロコシの皮むきのお手伝いをしました。皮をむき始めてみると…、むいてもむいても、なかなか実が出てこない…。やっと実が見えてきたときには、嬉しそうでしたよ。


3時のおやつに調理されて出てきました。
自分たちでむいたトウモロコシは、おいしいかったようで、おかわりをして食べていましたよ。


ひよこにゅーす(氷遊び)

今日は暑かったので、お部屋で氷遊びをしました。
氷の感触を楽しみながら遊んでいるひよこ組さんでした。


きりんにゅーす~プール遊び~

プール遊びをしました。宝さがしをしたり、ビーチボールに掴まって泳いだり、楽しそうな子どもたちでした(^^♪
プールの後は、夏まつりで踊る『キッズソーラン』の練習をしました。
大きな声で掛け声を言うことができていましたよ!みんなやる気満々です^^
夏まつり楽しみだね☆