さくら福々保育園情報(9/29) 2020年09月29日 現在工事中のさくら福々保育園新築工事の状況写真です。 1ヶ月前はまだ鉄骨しか見えませんでしたが、 2階左手前の屋外遊戯場の形が分かりつつあります。 また来月、工事の進捗状況を写真とともにお伝えしようと思います。 お楽しみに!
お月見してみました (o^―^o) 2020年09月24日 暑い夏が終わり秋が来ると、どんどん空が高くなり、空気が澄んできて、きれいな月を見る事ができるようになります。 今日は、教室内でお月見をしました。 「お月見と言えば・・・」「お団子!」「ススキ」という事で~ 今日のおやつは 手作りお団子3種類! みたらし、きなこ、あんこ❣ もちもちで美味しかった!(^^)! その後、ランタンの灯りの中、影絵をしました。(*^▽^*) きつね 犬 カニ 白鳥 も一緒にお月見してるみたいでした。 今年の中秋の名月は、10月1日! きれいな月が見れるといいなぁ(o^―^o)
プログラミング&手話 2020年09月21日 月1回のプログラミング!みんな楽しみにしていました(^▽^)/ 今回は、音を出すプログラミング♪ なかなかうまく指示が出せなくても、友達同士で教えあいこしたりして少しずつ楽しくパソコンに慣れていっている様子がうかがえます。 今月の手話教室は、「自分の名前」!まずは、ゆびもじを使って、表現します。 できるようになったら、自分の名前の漢字の手話表現を教えもらいました。 「藤」という手話が、藤の花できれいな表現ができることを知り、嬉しそうでした!(^^)!
大切な人へ… 2020年09月10日 「今日は、バースディカードが作りたい!」 という事で、飛び出るバースディカード作りました。 工夫した点は・・・ 「クラッカーが飛びだす感じ」 「ろうそくと飛び出すクラッカー!」 今、クラブで取り組んでいるスクラッチアートも作りました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ラミネートして、材料箱から包装紙やリボンを取り出しラッピング(^▽^)/ 日頃の感謝は、なかなか口に出して伝えられないけれど、 カードなら、「ありがとう!」が大切な人に伝えられます♡ サプライズで渡して、喜んでもらえたそうです(o^―^o)ニコ
秋の気配が・・・ 2020年09月01日 壁面が変わりました♪ 紅葉も赤く色づき、柿、栗、芋も収穫の時期を迎えます。秋の虫やトンボが秋の涼しさを感じさせてくれます。 一方・・・ こちらはふくふく児童クラブの玄関から見える景色⁈ 吹き抜けの天井付近の窓から見えるのは・・・人! ふくふく児童クラブの北側に建設中の「さくら福々保育園」の工事の方です! 室内は秋模様に変わっていますが、外はまだまだ暑い! 工事の方々、大変ですが、頑張ってください。