どんぐりにゅ~す ~小麦粉粘土~



どんぐり組になって初めて小麦粉粘土をしました!
初めての感触に恐る恐る触ってみようとしており、慣れた子はちぎったり、
棒状に引っ張ってみたりして楽しんでましたよ♪
手が汚れることを気にする様子の子どももいたので、嫌な子は無理強いせず玩具で遊びました!
また冬の時期に再度挑戦して成長を見てみたいと思います(*^-^*)


つくしにゅ~す ~アーキペラゴ~


今日はアーキペラゴ!
講師の先生と一緒に色水遊びをしましたよ☆
蒼と黄色を混ぜると…緑になりました!
みんな不思議そうに見つめていました(笑)
大きな水槽にインクを垂らすと、ゆっくりと色が混ざりました。
「くらげみたい」「ゆらゆらしてる」とつくし組さんも興味津々です。


たけのこにゅ~す ~製作(お月見)~





今日は製作(お月見)をしました。
最初にアルミホイルに黄色と赤で色を塗りました☆彡
保育者が水をかけ、子どもたちで画用紙をアルミホイルにのせるときれいに色がうつってびっくり!
その後、筆を使って紙皿を塗り、夜空を作りましたよ♪
みんなとっても上手でしたよ(*^-^*)


よつばにゅ~す ~ペットボトルシャワー作り~



今日は、ペットボトルに好きな色や模様を描いて、
ペットボトルシャワーを作りました♪
中にカラーセロハンも入れてみたので、次回のプールでお水を入れるのが楽しみです♡

第三園庭は風通りがよかったので、少しだけお外でも遊びました!


つぼみにゅ~す ~氷あそび~




今日は氷遊びをしました!
氷を触ると冷たいことにびっくりしたような表情を浮かべていました(*^-^*)
自分で氷を持ってみたり、保育者と一緒に触ってみたりして遊びを楽しむ姿が見られましたよ☆彡
またみんなで一緒に遊ぼうね!