新着情報

バレンタインお楽しみ会

すみれ荘デイサービスセンターです(^o^)丿
バレンタインのチョコレートフォンデュを皆様に楽しんでいただきたくて初提供しました!
バナナ、マシュマロ、ドーナッツをたっぷりチョコレートにくぐらせて味わいました。
とろとろチョコレートを初めて味わう方も多くおられました。


バレンタインクイズも聞きなれない問題が多く,みなさまもたくさん考えてくださいました。


チョコレートフォンデュも楽しみながら味わって頂きました。
今後もお菓子作りレクリエーションをお楽しみになさってください(*^-^*)


青森りんご

先日、青森県りんご対策協議会より、青森県産りんごを2箱(80玉)頂きました。
たくさんありがとうございます(*^^*)



本当は生のりんごにかぶりつきたいところですが、、、
利用者の方が食べやすいようコンポートにしました(^^♪



厨房職員でひたすら皮をむき、種と芯を取り除いて、程よい甘さのコンポートが完成しました☆彡
給食のデザートとして提供し、あまり食べる機会のないりんごに、皆様大変喜ばれていました(^^)/



青森県産のりんごは、みずみずしくてとてもいい香りがしました(*^^*)


お誕生会

1月生まれの方の誕生会を行いました。メッセージカードをお渡しし、誕生者の紹介を行いました。


その後は音楽を流しお祝いの歌を歌うなど楽しい時間を過ごすことができました。(*^^)v


新年、大喜利・お楽しみ会

すみれ荘デイサービスセンターです♪
今月のお楽しみ会は、初笑い『大喜利』を開催しました!!

まず初めに『他己紹介』で職員が隣に並んだ人の紹介をしました。
親子に近い年齢差があり笑いの絶えない大家族を見ているような紹介でした。


初笑いがやまない『大喜利』では、寒さを吹き飛ばすお題に、職員タジタジしながらも…
・すみれ荘デイサービスの暖かいところ  ・○○をしたら○○が良くなる  ・今年の目標を漢字『一文字』で表すと?
など、笑いの大きさによって座布団をもらえるので紅白にわかれ男女で座布団10枚を目指しました(*^ヮ^*)


勝敗はかなりの接戦でしたが〈紅〉女性陣の勝利で幕を閉じました(*^-^*)

今年も毎日が大笑い!とはいかずとも笑顔で過ごせるように職員一同、心を込めて本日も営業中です!


お正月作品

すみれ荘デイサービスセンターです(^o^)丿
年末から作り上げてきた『十二支の壁画』完成しました!



今年は『巳年』ですね、金運のめぐりが良くなる年にしたいものです。
また、新年から絵馬を皆様に作成お願いしました。
一つとして同じものがない絵馬が出来上がりました(*^^)v
一度、ゆっくり見にいらしてくださいね!