七夕飾り
7月7日は七夕
あぜりあ園では、利用者様・職員ともに短冊に願い事を書いて飾り付けをしました。
何を書こうか、どこに飾ろうかと、楽しんで飾りつけの時間を過ごしていました♪
みなさんの願い事が叶いますように☆彡
7月7日は七夕
あぜりあ園では、利用者様・職員ともに短冊に願い事を書いて飾り付けをしました。
何を書こうか、どこに飾ろうかと、楽しんで飾りつけの時間を過ごしていました♪
みなさんの願い事が叶いますように☆彡
カナン保育園のみなさんが、利用者様へお花と絵のプレゼントを持ってきてくれました。
何曲か歌もうたってくださり、その中でも「ふるさと」を歌っているときは、利用者様も口ずさんでいました♪
素敵なプレゼントをありがとうございました!
5月25日に瀬戸フィルハーモニー交響楽団のみなさんが来苑され、演奏会を開催していただきました!
会場には、利用者様60名以上の方でとても盛り上がりました。
プログラムには、ヴァイオリン協奏曲「四季」の“春”、メヌエットや、瀬戸の花嫁、箱根八里、川の流れのように
など、たくさんの曲を演奏していただきました。
懐かしい曲もあり、利用者様も口ずさんで歌われていました♪
「懐かしい曲が聴けて良かった」と喜ばれていました。
瀬戸フィルハーモニー交響楽団の皆様、ありがとうございました。
デイサービスで面前提供が行われ、お寿司を利用者さんに食べていただきました!
サーモンや海老、鯛など目の前で握ったお寿司をとても美味しそうに食べられていました。
おかわりをされた利用者さんもいたそうです♪