中秋の名月

10月6日は中秋の名月でしたね。今年は天気が良く、名月をご覧になった方も多いと思います。

お部屋に飾ってお月見気分を味わっていただこうと、花みずきの入居者の皆さんに掛け軸を作っていただきました。
10月6日は中秋の名月でしたね。今年は天気が良く、名月をご覧になった方も多いと思います。
お部屋に飾ってお月見気分を味わっていただこうと、花みずきの入居者の皆さんに掛け軸を作っていただきました。
敬老の日に、日ごろの感謝を込めてささやかなプレゼントをお渡ししました。
皆様の笑顔に、職員一同も心が温かくなりました。
プレゼントを受け取られた皆さまからは、「ありがとう」と笑顔の声がたくさん聞かれました。
お一人おひとりに、感謝の気持ちを込めてお渡ししました。
これからもお元気で過ごしていただけるよう、職員一同心より願っております。
あたたかい敬老の日となりました。
ご利用者の仲良し姉妹さんも一緒に踊られました(楽しそうですね~)
私たちもキレキレでしょ~~
大仏様もお盆の合間に来ていただきました
気分は、上~~~~昇~~~~中~~~~
ご利用者さん、職員も一緒に・・・・
花みずきの入居者様が、レクリエーションでうちわ作りにチャレンジしました。 まず、白地のうちわに好みのシールを選び、思い思いに並べて貼り、絵を描きこむ方もいました。
個性的なデザインのうちわができあがりました。この夏、うちわも使って酷暑を乗り切ります。