5月の行事-ケアハウス花みずき

ケアハウス花みずきの入居者の皆様に、園庭で昼食をとっていただきました。天候にも恵まれ、良い食事会となりました。

特定施設のレクリエーションで、魚釣りゲームを行いました。隣の方とお祭りをしてしまう方もいましたが、大いに盛り上がりました。

中にはコッソリ「職員さん、ええ餌をつけてください。」とお願いした方が、いたとか、いなかったとか。
ケアハウス花みずきの入居者の皆様に、園庭で昼食をとっていただきました。天候にも恵まれ、良い食事会となりました。
特定施設のレクリエーションで、魚釣りゲームを行いました。隣の方とお祭りをしてしまう方もいましたが、大いに盛り上がりました。
中にはコッソリ「職員さん、ええ餌をつけてください。」とお願いした方が、いたとか、いなかったとか。
5月に入って気温も上がり初夏を感じるようになり園庭昼食会を開催しました。
少し風が強かったですが普段とは違った雰囲気を味わう事が出来皆様
大変満足そうな表情でした。
普段とは違う場所での会話はまた一層盛り上がっていました。
4月
色とりどりの花が咲きそろう季節となりました。
春風に誘われて、外出の機会も多くなってきましたね。
さくら荘デイサービスでは、今年も桜見学にいきました。
お天気も良く私たち以外にもたくさん桜を見に来られていました。
中にはバーベキューをしている方もいて、私たちもお肉の匂いに誘われそうになりました。
車の窓を開けると気持ちいい春風も入って、移ろいゆく時間の流れを感じていただきました。
3月22日はさくら荘の開設記念日です。
・にぎり寿司
・天ぷら
・赤だし
・抹茶水ようかん
とおめでたい献立となり皆様に喜んで頂けました。
この日はとても暖かく今にもさくらが開花しそうな穏やかな日でした。
花みずき入居者様がレクリエーションで、ノームを作りました。ノームはヨーロッパ伝説の大地の精霊です。部屋の中で、入居者様を見守ってくれています。
余暇活動でお雛様飾りを作りました。お彼岸に入り待ちに待った春ですね。