新着情報

すみれ荘デイサービスセンター シェイクアウト

こんにちは!すみれ荘デイサービスセンターです(o^―^o)
秋晴れの気持ちいい今日この頃ですが、すみれ荘では香川県シェイクアウト訓練の日に合わせて
自衛消防訓練を実施しました!


職員より「非常持ち出し袋の中身」「身近な地震、豪雨」をテーマに
防災レクリエーションを行いました!
防災時に役立つグッズの使用方法について利用者の方々と一緒に考え、
限られた物資を有効に活用できるように様々な意見を出し合いました!
職員、利用者様、共に忘れがちな防災への対策法、心構えを再確認することが出来ました。


野外にて炊き出し訓練を実施しました!利用者様とカレーライスの具材を切り、炒めて煮込んでいきます(*'▽')♪
利用者様から「久しぶりに料理した!」「手は覚えてるわ。」との声がありました°˖✧
1つの鍋で約40人分のカレーを作ることが出来ました!



災害時は調理器具が少なく、洗い物をする水も限られていることが想定されます。
その為、ポリ袋だけで出来る調理が重宝されます!2種類の料理に挑戦しました☆
1つ目はライスです!袋に水と米を入れ、つけ置きして茹でると、ライスが炊き上がります°˖✧
2つ目は紅茶のパンです!袋にホットケーキミックスと紅茶の茶葉、豆乳を入れます。袋をもんで茹でたら完成です°˖


出来上がった料理を利用者の皆様に試食して頂きました!
「おいしいで。」「こんなご飯が食べれるとは思わんかったわ。」と好評でした(⌒∇⌒)
普段の食事のような温かい食事が食べられることは災害時に重要な活力になることが分かりました。



午後は地震を想定した自衛訓練を実施しました。
放送に合わせて職員が指示を行い、机の下にもぐる、座布団を頭に当てて頭を守る等、必要な自衛を行いました。
職員間では、非常口の位置、避難経路、災害時での職員の動き、利用者様への指示、不安を与えない様な声掛けを再認識することが出来ました。


「シェイクアウト」を直訳すると「地震に負けるな」という意味だそうです!(^^)!
すみれ荘では、非常時に迅速な対処が出来るように訓練を継続していきます!
そして利用者様が安心してご利用できるように今後も努めてまいります!


紅葉ドライブ

こんにちは。すみれ荘デイサービスセンターです。
今年もとうとう、あとひと月となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?


すみれ荘デイサービスセンターでは屋外歩行訓練として秋の紅葉ドライブを実施しました❢
職員より体調確認と参加のご希望をお聞きし、いざ出発❢


天気も快晴でドライブ日和でした☀
目的地の門入ダムに到着すると、車窓より紅葉をゆっくりと見学しました☆
職員のサポートにて、降車し記念撮影を行いました(^^♪


ご利用者様からは「久しぶりの遠出で楽しかったわぁ。」「綺麗で良かったで。」とのお声がありました(*^^*)
ご利用者様の笑顔が思い出深い、紅葉ドライブとなりましたヾ(≧▽≦)ノ
心身共にリフレッシュになりましたね(⌒∇⌒)❀


菊花展見学


第32回公渕菊花展を見に公渕森林公園へ行ってきました。大小さまざまな色とりどりの菊花が展示されておりとてもきれいでした。


小休憩するスペースもあり、ゆっくりとお茶しながら過ごせました。(^^♪


当日の天気も良くて気持ちが良かったです。
きれいな花を見て皆、笑顔、満開です(*^-^*)


菊花以外にもチェーンソーで削った木彫りの作品もありました。職員の友人の作品だそうです。
菊花展も後わずかですが、是非見に行って見てください♪


すみれ荘 自衛消防訓練

香川県シェイクアウト訓練の日に合わせて自衛消防訓練を行いました。
午前中は炊き出し訓練を行いカレーと蒸しパンを作りました。参加者も多く利用者も興味津々です。


シェイクアウト訓練ではテーブルの下に身を隠したりクッションで頭を守ります。


避難誘導では担架を使った訓練を行いました。事故の無いように声を掛けながら安全にゆっくりと階段を降りています。



水消火器と消火栓を使った訓練を行いました。消火栓は水の勢いが強く女性職員2名で協力して行いました。
地震が発生した時、人はいつ・どこで被災するのかわからないので事前に訓練をしておくことが必要だと改めて分かりました。


秋の大運動会 開催!

こんにちは!すみれ荘デイサービスセンターです。
肌寒い日が続いていますね。皆様、風邪などひかないようにお気を付けください(⌒∇⌒)❀
すみれ荘デイサービスセンターでは秋の大運動会を開催いたしました!
「玉入れ」「芋ほり」「ギネスに挑戦」の3種目に挑戦しました(^▽^)/

最初に代表の利用者様の選手宣誓でスタートです!


玉入れでは、両チームとも力を合わせてボールを効率よく拾い、投げていきます!
応援の声が飛び交い、白熱の勝負でした☆彡
皆様の応援が後押しとなりましたね(*'▽')


待ちに待った芋ほり対決は金の芋やビッグ芋、赤ちゃん芋など、様々な芋を皆様が掘り当てました☆彡
芋ごとに得点が違うので掘り当てるまでドキドキです♡
掘り当てた芋を持って記念撮影です!


ギネスに挑戦では、紙飛行機をいかに遠くへ飛ばすかを競いました☆彡
紙飛行機が思うように飛ばず、笑い声があちらこちらで起こりました( ´艸`)
「懐かしいな。」「紙飛行機や、久しぶりすぎるわ。」と利用者様からの声がありました❀


結果は、芋ほり対決を制した白チームの勝利で幕を閉じました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
皆様の笑顔がたくさん見られ、思い出深い運動会になりました!!
ご参加いただきありがとうございました☆彡