新着情報

笑顔満開夏祭り

ナウラデイサービスセンターです。
9月に少し遅めの夏まつりを全曜日で開催しました。今年は夏の暑さが長引いたこともあり、9月でもまだまだ夏祭り気分でした。




たこ焼き、かき氷、ヨーヨー釣りでお祭り気分を味わい、最後はビンゴ大会で大盛り上がりしました。




利用者様からは、「夏祭りに行く機会も減ったから楽しかったです。」との声が上がりました。夏の終わりを締めくくる楽しい一日となり、職員も心に残る行事となりました。




沖縄県の郷土料理

ナウラテラスでは毎月1回郷土料理を取り入れています。
今年度6回目の郷土料理は沖縄県の麦ごはん、チャンプルー、ラフティー(豚の角煮)、
もずくスープ、シークワーサーゼリーです。



「チャンプルー」は、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」や「混ぜ合わせる」という意味で
豆腐と野菜を油で炒め合わせた料理です。





皆さま、「美味しいで~!」と笑顔で召し上がっていました♪


ボッチャゲームと敬老会

敬老会にボッチャゲームを開催しました。
職員を含め利用者様も初めての体験となりました。
初めて持つボッチャボールの重さを確認したり、うまく転がせるかフォームを確認しながら皆さま上手にジャックボールに近づけられ、盛り上がっていました。
利用者様全員参加され、楽しいひとときを送れました。



また、敬老会の日のプレゼントには嬉し涙を流され「ありがとう。」と仰る方もいました。




敬老会(ナウラデイサービスセンター)

ナウラデイサービスセンターです。
暑い日が続いていますが、少しずつ秋の訪れを感じる季節、今年も敬老の日を迎えました。日頃の感謝を込めて、デイサービスでは敬老会を開催しました。




職員から日頃の感謝を込めて、ささやかなプレゼントをお渡ししました。受け取られた皆様の笑顔がとても印象的でした。




余興で二人羽織を披露しました。息の合わないやり取りや思わぬハプニングに、会場は大きな笑いに包み込まれていました。利用者様からは「久しぶりにこんなに笑った。」とお声をいただきました。




祝 敬老会!みんなで歌ってお祝いしよう。

今回の敬老会は特養ミーサ、フィーカ合同でカラオケ大会を開催しました。
日頃の感謝を込めて、職員一同でお祝いし、記念品を贈呈しました。

喜寿、米寿、白寿の節目を迎えられる方々には、皆様でお祝いをしました。



カラオケ大会では、思い出の曲を一緒に歌いとても盛り上がりました。